研究目的 平成8年度までの研究では石川県について調査分析を行ったが、本研究ではさらに石川県の補足として能登地方の過疎地についての調査分析、及び富山県の調査分析を行い、地域性と住要求の関係を明らかにしようとしている。中心市街地と郊外、過疎の村などの住環境特性や、独立住宅と集合住宅などの住宅形態が、居住者層、住宅の地域性や住まい方実態、居住性評価、住要求や住居観に与える影響について検討し、石川、富山両県にわたる研究の総括を行っている。 研究結果 石川県過疎地奥能登の珠洲郡内浦町に立地する独立住宅居住者、富山市のベッドタウンである射水郡小杉町の太閤山ニュータウンの独立住宅居住者、富山市中心市街地に居住の独立住宅居住者及び集合住宅居住者に対して調査を行い、以前調査済みの金沢市中心市街地立地の集合住宅居住者、金沢市郊外の松任市の山島台ニュータウンの独立住宅居住者、能登中央の中都市の既成市街地立地の独立住宅居住者に対する調査結果と比較検討を行った。その結果、例えば住宅タイプが集合住宅やニュータウンではLDKタイプが多いのに対し、能登や富山県はKやDKタイプが多いなど、住宅の地域性がみられる。特に奥能登や中心市街地において高齢化が進み、また20年前に分譲されたニュータウンも一様に高齢化しているなど、居住者層の地域性がみられる。年中行事などに対する意識には、段階的な地域性が顕著であった。例えば結納を自宅で行いたいとする世帯は、奥能登から能登中央、金沢と、都市圏から離れている方が強く、さらに富山市に近づくにつれてさらに少なくなる。また、高齢者と子世帯の同居に対する意識についても法事や葬式などにみられた、伝統的慣習的な意識の強さの順で同居意識が強いことなどが明らかになった。
The purpose of this study is to clarify the real state of living, housing view, residents' needs on their dwelling environment and regional differences of these. For this purpose, I investigated among residents of detached houses located in "Suzu", very depopulated area in Ishikawa district, detached houses located in "Kosugi", in the suburbs of "Toyama" city, detached houses located in center of "Toyama" city and condominiums located in center of "Toyama" city. The results are as follows ; 1) The typical plan of dwelling unit of condominiums and detached houses in the suburbs of center of city is nLDK-type consisted of 1Japanese-style room and about 2〜3 Western-style rooms. In Noto and Toyama district, it is nDK-type or nK-type consisted of several Japanese-style rooms and 0〜1 Western-style room. 1) The use pattern of rooms, rooms of taking meals, bedrooms, reception rooms is varies with life stages, dwelling unit plans, housing types (detached houses or condominiums) and locations. 3) 90% residents in "Suzu", 70% residents in "Kosugi" and residents of detached houses in center of "Toyama" , and 55% residents of condominiums in center of "Toyama" want to have ceremonies of New Years' Day in their own houses. 90% residents in "Suzu", 58% residents in "Kosugi", 47% residents of detached houses in center of " Toyama" and 31% residents of condominiums in center of "Toyama" want to have ceremonies of betrothal in their own houses. 56% residents in "Suzu", 11% residents in "Kosugi", 17% residents of detached houses in center of "Toyama" and 6% residents of condominiums in center of "Toyama" want to have ceremonies of funeral in their own houses.