WEKO3
インデックスリンク
アイテム
Conservation genetics of coexisting native Ligustrum japonicum Thunb. And non-native L. lucidum Aiton (Oleaceae) in Japan
https://doi.org/10.24517/00053461
https://doi.org/10.24517/00053461516bfc59-fbc2-437c-af6a-be2622e7719c
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
AN00307805-59-2-73-80.pdf (1.4 MB)
|
Item type | 学術雑誌論文 / Journal Article(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2019-03-07 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Conservation genetics of coexisting native Ligustrum japonicum Thunb. And non-native L. lucidum Aiton (Oleaceae) in Japan | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 在来種ネズミモチと移入種トウネズミモチ(モクセイ科) の保全遺伝学的研究 | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | eng | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | journal article | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.24517/00053461 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
著者 |
Saito, Michihiro
× Saito, Michihiro× Hayakawa, Hiroshi× Minamiya, Yukio× Muramatsu, Yuko× Hirata, Aya× Ueda, Ryosuke× Matsuyama, Kanako× Ohga, Kyohei× Yokoyama, Nanako× Muroi, Miwako× Ito, Katsura× Arakawa, Ryo× Fukuda, Tatsuya |
|||||
著者別表示 |
齋藤, 倫広
× 齋藤, 倫広× 早川, 宗志× 南谷, 幸雄× 村松, 優子× 平田, 亜也× 植田, 諒介× 松山, 佳那子× 大賀, 教平× 横山, 菜々子× 室井, 美和子× 伊藤, 桂× 荒川, 良× 福田, 達哉 |
|||||
書誌情報 |
植物地理・分類研究 en : The journal of phytogeography and taxonomy 巻 59, 号 2, p. 73-80, 発行日 2012-03-30 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 0388-6212 | |||||
NCID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00307805 | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 植物地理・分類学会 = The Society for the Study of Phytogeography and Taxonomy | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | Genetic introgression from introduced, non-native species into native populations is a growing challenge for biological conservation, and one that raises unique practical and ethical issues. Ligustrum lucidum is native to China, and cultivated or used in gardens in various areas in Japan. Recently, some studies reported that this species escaped from cultivated areas and was sympatric with L. japonicum. This indicates that L. japonicum faces the ecological and genetic risk of hybridization and introgression with non-native L. lucidum. Therefore, we examined whether hybridization between L. japonicum and the non-native L. lucidum has occurred in a coexisting population using phenological and molecular analyses. The phenological results indicate that there is very little overlap in the flowering times of the two species. Moreover, molecular analyses using PCR-RFLP of chloroplast and nuclear DNA sequences could not detect any hybridization or introgression of L. lucidum and L. japonicum in the population. | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 移入種から在来種への遺伝子移入は生物学的保全のための懸念課題であり,実用的かつ倫理的な問題を提起している。中国原産のトウネズミモチ(Ligustrum lucidum)は日本の広い地域で園芸として栽植されているが逸出により分布を拡大しており,在来種のネズミモチ(L. japonicum)と同所的に生育していることが近年報告されている。このため,ネズミモチはトウネズミモチとの雑種形成や浸透交雑の生態学的リスクにさらされていると考えられる。そこで本研究では,在来種のネズミモチと移入種のトウネズミモチの間での雑種形成による遺伝的攪乱の有無を明らかにすることを目的として,開花期調査および分子遺伝学的調査を行った。開花期の調査結果より,両種の開花期がずれていることが明らかとなった。PCR-RFLP解析の結果,ネズミモチとトウネズミモチの間に交雑個体および浸透交雑個体を検出することはできなかったため,両種間での交雑は起こっていないと考えられる。 | |||||
権利 | ||||||
権利情報 | Copyright © 植物地理・分類学会 The Society for the Study of Phytogeography and Taxonomy | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
関連URI | ||||||
識別子タイプ | URI | |||||
関連識別子 | http://www.e-jsps.com | |||||
関連名称 | http://www.e-jsps.com | |||||
関連URI | ||||||
識別子タイプ | URI | |||||
関連識別子 | https://www.jstage.jst.go.jp/browse/chiribunrui/-char/ja/ | |||||
関連名称 | https://www.jstage.jst.go.jp/browse/chiribunrui/-char/ja/ | |||||
関連URI | ||||||
識別子タイプ | URI | |||||
関連識別子 | https://kanazawa-u.repo.nii.ac.jp/?action=repository_opensearch&index_id=1119 | |||||
関連名称 | https://kanazawa-u.repo.nii.ac.jp/?action=repository_opensearch&index_id=1119 |