地域政策研究年報 2016 目次
2016 年度の活動概要と成果
1-11
II-1: 行政資源グループの調査活動とその成果
13-13
II-2: ベルリン郊外の人口減少地域における公共交通の再編状況と課題
14-21
II-3: フランス農村地フランス農村地域における県の公共交通-ムーズ県およびムルト=エ=モゼル県の事例-
22-33
II-4: フィンランド調査報告(オーランド諸島)
34-37
II-5: 交通政策基本法と交通権保障の仕組みづくり (公開研究会講演録)
38-40
II-6: 第7回北陸地域政策研究フォーラム共通論題 ―「買い物弱者対策と地域再生」報告概要-
41-53
III-1: コミュニティグループの調査研究の概要 過疎地域再生・活性化をめざして -コミュニティグル-プの主な活動-
55-56
III-2: 研究シンポジウム「都市・農村コミュニティの現代的再生を探る」
57-68
IV-1: 地域資源グループの調査研究の概要
69-70
IV-2: 国際シンポジウム「アジアの伝統工芸の継承と革新」
71-126
IV-3: 七尾市産業・地域活性化懇話会の展開
127-128
V-1: 研究の目的と調査研究活動の概要
129-133
V-2: 函館市における中間的労働市場調査
134-137
V-3: デンマーク・オーデンセ市調査
138-143
V-4: 「中間的就労」の可能性と課題:各国の支援つき就労の取り組みからの示唆
144-151
VI-1: 地域包括ケアとエリアマネジメント研究会の概要
153-154
VI-2: 小松市の家族介護者に関する実態分析と経済損失の推計
155-161
VI-3: 国民健康保険財政の現状と制度改革の行方 ―県内自治体、特に小松市を中心に―
162-165
奥付
■KURAについて KURAでは,金沢大学の教育・研究活動から生み出された学術的な成果を,デジタル形式で保存・公開しています。→KURAの概要→KURAコンテンツ登録手順→KURA収録コンテンツの著作権及び利用について→金沢大学の定期刊行物→博士論文の公表■金沢大学オープンアクセス方針関係規程 及び FAQ→くわしくは[こちら]■オープンアクセスについて くわしくはこちらをご覧ください。→3分で分かる「オープンアクセス」紙芝居【KURAに関する問い合わせ先】 金沢大学附属図書館 情報部情報企画課雑誌・電子情報係 E-mail:inzassi@adm.kanazawa-u.ac.jp