表紙, 目次, 奥付
4p.
秋田県阿仁合(阿仁町)産スゲ属の新雑種
75-78
A New Natural Hybrid Rubus X calopalmatus (Rosaceae) form Japan
79-83
Cardamine hirsuta L., a New Ruderal Species Introduced into Japan
85-89
Xenoxylon Fossil Woods from the Lower Cretaceous Akaiwa Subgroup of Shiramine, Central Japan
91-97
Pre-flowering and Fruiting Periods of Alpine Plants Inhabiting a Snow-Bed
99-106
各務原市におけるシデコブシ群落と微地形との関係
107-111
タニガワハンノキ群落の成立と衰退
113-120
Phytosociological Studies on Tropical Peat Swamps: 2. Vegetation at Muar, Malaysia
121-131
コケ植物の生態分布: 4. ミドリイヌエボウシゴケとコクサゴケ(蘚類)
133-143
コクランの分布北限地
84-84
日本新産植物5種
89-90
Further Occurrence of Hemiptelea mikii Fossil Woods from the Pleistocene of Japan
97-98
エダウチヘラオオバコ
112-112
シロミノヤブヘビイチゴ
131-132
キミノクマイチゴ
132-132
豊国秀夫博士を悼む
78
豊国さんを悼む
新刊紹介
6p.
会記
144
第40巻(1992年)著者名索引
149
■KURAについてKURAでは,金沢大学の教育・研究活動から 生み出された学術的な成果をデジタル形式で 保存・公開しています。KURAの概要KURAコンテンツ登録手順KURA収録コンテンツの著作権及び利用について金沢大学の定期刊行物博士論文の公表■金沢大学オープンアクセス方針関係規程 及び FAQ→くわしくは[こちら]■オープンアクセスについて くわしくはこちらをご覧ください。3分で分かる「オープンアクセス」紙芝居【KURAに関する問い合わせ先】 金沢大学附属図書館 情報部情報企画課雑誌・電子情報係 E-mail:inzassi@adm.kanazawa-u.ac.jp