学校教育系紀要 第12号 目次、奥付ほか
0-0
理科における自己組織化マップを用いた描画の評価
1-6
継続的自己評価のための分析システムの開発と活用
7-13
白山火山列における火山活動の変遷
15-23
中学校関数領域における学習環境のデザイン:教室談話とICT利用を視点として
25-33
高等学校数学科における教科横断的な学習課題:オランダの全国共通試験の分析
35-42
普遍単位の導入についての一考察
43-46
On the values at zero of partial zeta functions for ray classes of a real quadratic field III.
47-56
ロレンゾ・ヴィオッティの指揮によるヴェルディの「レクイエム」
57-70
翻訳と注解 1513年4月21日付F ・ヴェットー リ発マキアヴェッリ宛書簡
71-76
漢詩教材研究 ー王維「送別」を読み解くー
92(1)-78(15)
■KURAについてKURAでは,金沢大学の教育・研究活動から 生み出された学術的な成果をデジタル形式で 保存・公開しています。KURAの概要KURAコンテンツ登録手順KURA収録コンテンツの著作権及び利用について金沢大学の定期刊行物博士論文の公表■金沢大学オープンアクセス方針関係規程 及び FAQ→くわしくは[こちら]■オープンアクセスについて くわしくはこちらをご覧ください。3分で分かる「オープンアクセス」紙芝居【KURAに関する問い合わせ先】 金沢大学附属図書館 情報部情報企画課雑誌・電子情報係 E-mail:inzassi@adm.kanazawa-u.ac.jp