第64巻 第1号 目次、奥付ほか
0-0
人格属性の客体に関する利用契約の任意解除権―フランス法における氏・肖像の利用契約の撤回可能性を巡る議論との比較(一)―
1-44
英語学修の呪縛から逃れる道はどこにあるのか?(4)―英語修得のための課題とその解決―
1-5
ポスト・パンデミックを生き抜く!シン日常の観光戦略(逆張りから深堀りへ)(2)―観光マーケティングは地域に何を与えるか?(4)―
7-13
ふるさと納税の計量的検討 ―2019年を例に―
15-36
中国におけるゲームマップの著作物性に関する判例分析
37-58
内部統制システム構築義務違反を理由として取締役個人が賠償責任を負うべきか
59-76
罪刑法定主義のラテン語標記の淵源について
77-80
ドイツ民事訴訟におけるオンライン申立て・文書提出、電子的訴訟記録の活用と視覚障害者の意思疎通の確保
81-108
集会の自由と公用物管理権 ―金沢市役所前広場事件を素材に
109-123
王鵬翔 理想的当為としての原理 ―原理の論理的構造に関する意味論的検討―
125-164
『唐律疏議』闘訟律現代語訳稿(3) ―第21条から第30条まで―
165-201
■KURAについてKURAでは,金沢大学の教育・研究活動から 生み出された学術的な成果をデジタル形式で 保存・公開しています。KURAの概要KURAコンテンツ登録手順KURA収録コンテンツの著作権及び利用について金沢大学の定期刊行物博士論文の公表■金沢大学オープンアクセス方針関係規程 及び FAQ→くわしくは[こちら]■オープンアクセスについて くわしくはこちらをご覧ください。3分で分かる「オープンアクセス」紙芝居【KURAに関する問い合わせ先】 金沢大学附属図書館 情報部情報企画課雑誌・電子情報係 E-mail:inzassi@adm.kanazawa-u.ac.jp