第39巻2号 表紙・奥付
野村眞理先生のご退職にあたって
1-5
ミンスクのホロコースト ー ユダヤ人抵抗運動の成果と限界ー(後篇)
7-37
「資本コストポテンシャル」によるROEの再評価ーROEは大きければ良いのか?ー
39-63
がん罹患者の治療と仕事の両立について:経営学の視点からの試論
65-97
食育によるリスク管理と公開型マーケティング
99-140
貸出金利の持続的な低下と銀行経営
141-177
産学連携における大学の知識の効果に関する実証分析
179-200
華北農村訪問調査報告(14) ー2018年9月,天津市・山西省ー
201-220
東北農村訪問調査報告(1) ー2018年8月,吉林省・遼寧省ー
221-236
野村真理教授 略歴と研究業績一覧
237-246
■KURAについてKURAでは,金沢大学の教育・研究活動から 生み出された学術的な成果をデジタル形式で 保存・公開しています。KURAの概要KURAコンテンツ登録手順KURA収録コンテンツの著作権及び利用について金沢大学の定期刊行物博士論文の公表■金沢大学オープンアクセス方針関係規程 及び FAQ→くわしくは[こちら]■オープンアクセスについて くわしくはこちらをご覧ください。3分で分かる「オープンアクセス」紙芝居【KURAに関する問い合わせ先】 金沢大学附属図書館 情報部情報企画課雑誌・電子情報係 E-mail:inzassi@adm.kanazawa-u.ac.jp