第64巻 第2号 目次、奥付ほか
0-0
生殖補助医療と親子関係(二・完)―男性のリプロダクティヴ・ライツにかんする一考察
1-19
行政裁量と考慮事項 ―行政訴訟における要件事実・序説―
21-54
地域団体商標が暴いた輪島朝市の闇(1) ―輪島で今何が起こっているのか?(1)―
55-74
裸の裁判官は陳述書をまとう(1)―輪島で今何が起こっているのか?(2)―
75-126
日本人の憲法意識についての一考察
127-154
ヨーロッパ検察官の創設(1) EUにおける刑事司法協力の理論
155-172
危険運転致死傷罪における進行制御困難高速度(走行)性の判断について
173-207
消費者契約法9条1号所定の「平均的な損害の額」 の立証に関する問題
209-230
フォイエルバッハの正当防衛論
231-260
ルーニー・ルール:取締役会構成員の多様性促進の方策について
261-274
不法残留者に対する生活維持手段の提供と幇助犯の成否(東京地判平成30年10月19日公刊物未登載・東京高判令和元年7月12日公刊物未登載)
275-297
フランス少年刑事司法法典
299-322
■KURAについてKURAでは,金沢大学の教育・研究活動から 生み出された学術的な成果をデジタル形式で 保存・公開しています。KURAの概要KURAコンテンツ登録手順KURA収録コンテンツの著作権及び利用について金沢大学の定期刊行物博士論文の公表■金沢大学オープンアクセス方針関係規程 及び FAQ→くわしくは[こちら]■オープンアクセスについて くわしくはこちらをご覧ください。3分で分かる「オープンアクセス」紙芝居【KURAに関する問い合わせ先】 金沢大学附属図書館 情報部情報企画課雑誌・電子情報係 E-mail:inzassi@adm.kanazawa-u.ac.jp