@article{oai:kanazawa-u.repo.nii.ac.jp:00010036, author = {Arai, Satoru and Toda, Masashi and Akita, Junichi and Iwata, Kunio and 荒井, 悟 and 戸田, 真志 and 秋田, 純一 and 岩田, 州夫}, issue = {14}, journal = {情報処理学会研究報告. MBL, [モバイルコンピューティングとユビキタス通信研究会研究報告]}, month = {Feb}, note = {ウェアラブルコンピュータ向けネットワークシステムであるTextileNetは,電源供給と相互通信の実装に伴うデバイスの配置自由度の損失を解消するために提案された.本稿では,TextileNetの機能再構成についてファームウェア更新に関わる煩雑な手順を問題と捉え,これを解決するためのアーキテクチャの提案,およびプロトタイプの実装と評価を述べる.このアーキテクチャは,ウェアラブルデバイスがTextileNetのデータ通信路を介してファームウェアを受け取り,自身のプログラムメモリを書き換えることを可能にするものである.これにより,ウェアラブルデバイスの配置自由度を損なわずに,TextileNetに機能再構成のためのシステムを組み込むことを可能にする. TextileNet was proposed to resolve the problem about flexibility loss of spatial arrangement that is caused by laying power line and communication line. But TextileNet has a problem, which is cumbersome firmware updating. In this paper, we propose an architecture that resolves the problem. And we implement and evaluate prototype of the system using the architecture. The architecture allows wearable devices to download firmware from network of TextileNet, and the devices can update their program memory by themselves. Implementation of the architecture actualizes functional replacement for devices. And the architecture does not impair flexibility of arrangement in space., 金沢大学融合研究域融合科学系 / 金沢大学理工研究域電子情報学系}, pages = {293--298}, title = {導電性布を用いたウェアラブルデバイスの機能再構成に関する検討(UBI7:ネットワーク・デバイス制御)}, volume = {2006}, year = {2006} }