WEKO3
インデックスリンク
アイテム
がんの補完代替医療ガイドブック
http://hdl.handle.net/2297/28428
http://hdl.handle.net/2297/28428a5ac34e8-b822-41d3-aed3-fa425455cc7b
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 学術雑誌論文 / Journal Article(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-10-03 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | がんの補完代替医療ガイドブック | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | The Patient-Oriented Guidebook for the Complementary and Alternative Medicine in Cancer Treatment | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | journal article | |||||
著者 |
大野, 智
× 大野, 智× 住吉, 義光 |
|||||
書誌情報 |
日本補完代替医療学会誌 = Japanese journal of complementary and alternative medicine 巻 3, 号 3, p. 83-88, 発行日 2006-01-01 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 1348-7922 | |||||
NCID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA12095429 | |||||
DOI | ||||||
関連タイプ | isIdenticalTo | |||||
識別子タイプ | DOI | |||||
関連識別子 | 10.1625/jcam.3.83 | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 日本補完代替医療学会 = The Japanese Society for Complementary and Alternative Medicine | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 厚生労働省は 2001 年から,補完代替医療の利用実態調査に関する研究班(主任研究者・兵頭一之介・筑波大学)を組織し,全国のがん専門病院の患者を対象にアンケート調査を行なった.その結果,多くの患者が医療従事者に相談なく個人の判断でさまざまな補完代替医療を利用している現状が明らかとなった.そのため,2005 年に新たに研究班(主任研究者・住吉義光・四国がんセンター)が組織され,CAM の科学的検証と情報提供を主な研究目的として活動を開始した.その成果のひとつとして,2006 年 4 月に患者向けの「がんの補完代替医療ガイドブック」を作成し公表した.本稿では,このガイドブックに寄せられた意見や要望を取りまとめ報告するとともに,今後の改訂版作成に向けた課題についても論じる. The nationwide survey done by study group of the Ministry of Health, Labor and Welfare of Japan (Grant-in-Aid; 13-20) revealed that the prevalence of CAM use was 44.6% (1382 of 3100) in cancer patients. CAM was used without sufficient information by 57.3% of users with cancer and without a consultation with a doctor by 60.7% of users. Recently, the patient-oriented guidebook for the CAM in cancer treatment was made by another study group of the Ministry of Health, Labor and Welfare of Japan (Grant-in-Aid; 17-14). This paper reports the opinion and request on this guidebook. We also discusses the view towards a future revised edition. | |||||
権利 | ||||||
権利情報 | Copyright (c) 2006 日本補完代替医療学会 | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
関連URI | ||||||
識別子タイプ | URI | |||||
関連識別子 | http://www.jcam-net.jp/index.html | |||||
関連URI | ||||||
識別子タイプ | URI | |||||
関連識別子 | http://ci.nii.ac.jp/naid/130000079394 | |||||
関連URI | ||||||
識別子タイプ | URI | |||||
関連識別子 | https://japanlinkcenter.org/JST.JSTAGE/jcam/3.83 |