WEKO3
インデックスリンク
アイテム
韓国産生薬の研究(第1報): 民間薬「九折草」について
http://hdl.handle.net/2297/36618
http://hdl.handle.net/2297/366188710bf18-f174-4747-8d1f-6491c1b7f8f4
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 学術雑誌論文 / Journal Article(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-10-04 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 韓国産生薬の研究(第1報): 民間薬「九折草」について | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Studies on the Crude Drug from Korea (1): On the Folk Medicine “Ga Jeol Cho” | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | journal article | |||||
著者 |
難波, 恒雄
× 難波, 恒雄× 御影, 雅幸× 朴, 鍾喜 |
|||||
書誌情報 |
生薬学雑誌 = The Japanese journal of pharmacognosy 巻 39, 号 4, p. 253-260, 発行日 1985-12-01 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 0037-4377 | |||||
NCID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00116895 | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 日本生薬学会 = The Japanese Society of Pharmacognosy | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 「九折草」は韓国で民閲的に感冒, 咳漱, 神経痛, 急性胃炎, 慢性胃炎, 消化不良, 腹痛, 精力減退, 婦人病などの治療に繁用されている重要な薬物である2). その基源について石戸谷3), 林と鄭4), および李2)はキク科のChrysanthemum sibiricum FISHER ex. TURCZ. (=C. zawadskii HERBICHイワギク)の全草であると記しているがいまだ確証はなく, また同属植物中にはC. zawadskii HERBICH var. latilobum (MAXIM. ) KITAMURAチョウセンノギク, C. boreale MAKINOアブラギク, C.indicum L. シマカンギクなど形態の類似するものが多いことから原植物の混乱が予想された. そこで, 現在市販されている「九折草」の基源を明らかにする目的で市場調査を行い, 入手した韓国産「九折草」および韓国に自生するChrysan themum属植物4種の茎および葉を比較組織学的に検討した. Korean folk medicine “Gu Jeol Cho” (九折草) has been used to cure common cold, cough, sterility, sun stroke, pruritus, chronic and acute gastritis, indigestion, abdominal pain and female disease in Korea, Though the botanical origin of the crude drug has been considered to be Chrysanthemum zawadskii HERBICH of Compositae, there has been no confirmation on it. To clarify the botanical origin of “Gu Jeol Cho,” the morphological and anatomical characteristics of the stems and leaves of Chrysanthemum species growing in Korea and Japan are examined. The comparative plants are as follows; C. boreale MAKINO, C. indicum L., C. indicum L. var. procumbens NAKAI, C. zawadskii HERBICH, C. zawadskii HERBICH var. latilobum (MAXIM.) KITAMURA. As the result, “Gu Jeol Cho” was proved to be the whole plant body before having buds of Chrysanthemum zawadskii HERBICH var. latilobum (MAXIM.) KITAMURA. The anatomical characteristics of all the materials are shown in TABLE I. | |||||
権利 | ||||||
権利情報 | Copyright © 日本生薬学会 The Japanese Society of Pharmacognosy | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
関連URI | ||||||
識別子タイプ | URI | |||||
関連識別子 | http://www.jsphcg.gr.jp/ | |||||
関連URI | ||||||
識別子タイプ | URI | |||||
関連識別子 | http://www.jsphcg.gr.jp/publication.html/ | |||||
関連URI | ||||||
識別子タイプ | URI | |||||
関連識別子 | http://ci.nii.ac.jp/naid/40001834358/ |