@techreport{oai:kanazawa-u.repo.nii.ac.jp:00042899, month = {Jun}, note = {近年の素粒子実験・宇宙観測を通して明らかになってきたニュートリノ質量とレプトン混合、暗黒物質の残存量、宇宙のバリオン数の同時説明という観点から、標準模型を越える理論構造に関する研究を現象論的制限を考慮しつつ進めた。その可能性を持つ拡張模型として、スカラー場部分を拡張し輻射効果によりニュートリノ質量を生成する模型を取り上げ、ニュートリノ質量・混合、暗黒物質量、バリオン数生成について定量的な検討を行い、現象論的困難を引き起こすことなくこれらを整合的に説明し得ることを示した。さらに、この拡張は宇宙初期に観測結果に整合するインフレーションを引き起こす可能を持つことを指摘した。, We have studied some extended theoretical frameworks of the standard model from a view point that neutrino masses, dark matter abundance and baryon number asymmetry in the Universe should be explained in them, simultaneously. As such an interesting extension, we have adopted radiative neutrino mass models which are constructed by introducing new scalar fields to the standard model. We have examined the neutrino masses and mixing, the dark matter abundance and the generation of baryon number asymmetry in the model to find that they could be explained consistently. We have also shown that the model could realize inflation which is consistent with the data obtained through CMB observations., 研究課題/領域番号:24540263, 研究期間(年度):2012-04-01 – 2015-03-31, 出典:研究課題「ニュートリノ質量・暗黒物質・バリオン数の起源から探る標準模型を越える理論構造」課題番号24540263 (KAKEN:科学研究費助成事業データベース(国立情報学研究所)) (https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-24540263/24540263seika/)を加工して作成, 金沢大学理工学域数物科学系}, title = {ニュートリノ質量・暗黒物質・バリオン数の起源から探る標準模型を越える理論構造}, year = {2015} }