ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. N. 科研費研究成果報告書, JSTプロジェクト報告書, COE報告書
  2. n-1. 科学研究費成果報告書
  3. 平成27(2015)年度

DICにおける炎症と凝固の相互作用遮断と血管作動性物質

https://doi.org/10.24517/00050388
https://doi.org/10.24517/00050388
73161a32-e3c3-48e4-870e-687c32d89cc0
名前 / ファイル ライセンス アクション
ME-PR-ASAKURA-H-kaken ME-PR-ASAKURA-H-kaken 2016-6p.pdf (279.9 kB)
license.icon
Item type 報告書 / Research Paper(1)
公開日 2018-03-19
タイトル
タイトル DICにおける炎症と凝固の相互作用遮断と血管作動性物質
タイトル
タイトル Blocking the interaction of coagulation and inflammation, and significance of vasoactive substances in DIC
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws
資源タイプ research report
ID登録
ID登録 10.24517/00050388
ID登録タイプ JaLC
著者 朝倉, 英策

× 朝倉, 英策

WEKO 73705
e-Rad 60192936

朝倉, 英策

Search repository
提供者所属
内容記述タイプ Other
内容記述 金沢大学附属病院高密度無菌治療部
書誌情報 平成27(2015)年度 科学研究費補助金 基盤研究(C) 研究成果報告書
en : 2015 Fiscal Year Final Research Report

巻 2013-04-01 – 2016-03-31, p. 6p., 発行日 2016-05-11
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 播種性血管内凝固症候群(DIC)は、基礎疾患の存在下に全身性持続性の著しい凝固活性化をきたし、微小血栓の多発する重篤な病態である。予後改善のためには、より良い診断基準の作成と、病態に応じた治療介入が必要である。動物DICモデルにおいては、LPSまたは組織因子(TF)のいずれで誘発するのか区別されることなく使用されてきたが、我々は両モデル間に、凝固線溶病態のみならず炎症や血管作動性物質の観点からも大きな差違が見られることを解明した。
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 Disseminated intravascular coagulation (DIC) is a serious disease that, in the presence of underlying disease, causes persistent, generalized, marked coagulation activation. Early treatment based on an appropriate diagnosis is very important for improving patients’ prognosis.
The commonly used conventional animal models of DIC are induced with LPS or tissue factor (TF), and they have been considered to be essentially the same pathologically. However, our group recently showed that the pathology differs greatly depending on the DIC inducer used, at the view point of coagulofibrinolytic activation, inflammation and vasoactive substances.
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 研究課題/領域番号:25462818, 研究期間(年度):2013-04-01 – 2016-03-31
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 出典:研究課題「DICにおける炎症と凝固の相互作用遮断と血管作動性物質」課題番号25462818
(KAKEN:科学研究費助成事業データベース(国立情報学研究所))
(https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-25462818/25462818seika/)を加工して作成
著者版フラグ
出版タイプ AM
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_ab4af688f83e57aa
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/search/?qm=60192936
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/search/?qm=60192936
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-25462818/
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-25462818/
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-25462818/25462818seika/
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-25462818/25462818seika/
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-27 10:57:01.739401
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3