@techreport{oai:kanazawa-u.repo.nii.ac.jp:00044289, month = {May}, note = {本研究成果としてIFNの治療抵抗性にIFN投与に伴うISG誘導が密接に関わっていることを明らかにした。ISG誘導不良例では治療前のISGの高発現状態を伴っており、IFNが投与されても新たなISG誘導が起こらない病態が示唆された。興味深いことに治療前のISGの高発現状態はIL28B minor genotypeと密接に関連しており、IL28Bの遺伝子多型による何らかの免疫学的変化が治療前のISGの高発現状態を引き起こしていると示唆された。末梢血液のISG発現を解析するとIL28B majorでは肝組織ISG発現と末梢血ISG発現はよく相関したが、IL28B minorでは肝組織ISG発現と末梢血ISG発現の相関は消失していた。さらに、肝浸潤リンパ球の解析からIL28B minorでは肝小葉への免疫担当細胞の浸潤不全があることが明らかとなった。これらの免疫学的変化がIL28B minorで治療反応性が悪い要因となっていることが示唆された。, This study demonstrated that the induction of interferon stimulated genes(ISGs) was closely related to the treatment response to IFN therapy. Up-regulated ISGs expression of in liver before treatment might impair the de novo ISGs induction in liver. Interestingly, up-regulated ISGs in liver before treatment were closely related to IL28 minor genotype. Therefore, Il28B genotype must be involved in different ISGs induction in liver. There was a significant correlation of ISGs expression between the liver and PBMC in patients with IL28B major genotype, while no correlation was found in patients with IL28B minor genotype. Detailed examination of liver biopsy specimen by laser capture micro dissection revealed the impaired infiltration of immune cells in liver lobules in patients with IL28B minor genotype. These immune regulatory imbalances of IL28B minor genotype might contribute to the poor response to IFN therapy., 研究課題/領域番号:21390227, 研究期間(年度):2009-2011, 出典:研究課題「C型慢性肝炎インターフェロン療法の応答・不応答に関わる宿主遺伝子の探索」課題番号21390227 (KAKEN:科学研究費助成事業データベース(国立情報学研究所)) (https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-21390227/21390227seika/)を加工して作成}, title = {C型慢性肝炎インターフェロン療法の応答・不応答に関わる宿主遺伝子の探索}, year = {2012} }