@techreport{oai:kanazawa-u.repo.nii.ac.jp:00044388, month = {Mar}, note = {パッチクランプ方を用いて、単離された毛様体色素・無色素上皮細胞対において全細胞電流記録を行い、優位に発現しているKチャンネル電流について、これまでに、以下の結果を得た。 (1)不活性化(inactivation)過程を有しないKチャンネルで、そのコンダクタンスは、-100mV付近で開口し、-20mV付近で飽和する。 (2)KCNQファミリーKチャンネルの選択的な阻害剤であるリノピルジンにより阻害される (3)ムスカリン作動薬であるoxotremorine-Mで阻害されるが、カルバコールには無反応である。 (4)KCNQファミリーの刺激剤であるretigabinは入手が事実上不可能であったが、別の刺激剤のひとつNEM (N-methylmaleimide)はこのKチャンネルを刺激した。 (5)房水産生・輸送を制御することが知られているcAMPは、このKチャンネルを刺激した。 (6)古典的なKチャンネル阻害剤TEAには感受性がなかった。 (7)これまでに1〜5までのサブファミリーが判明しているKCNQについて、RT-PCRにより毛様体上皮におけるmRNA発現を調べた結果、KCNQ1,4,5の発現がみられた。 (8)KCNQ5の抗体を用いたウェスタンブロットでは、ブタ毛様体上皮に発現バンドがみられたが、ラット脳のコントロールとは、大きさが異なっていた。 以上の結果は、平成18年5月の国際学会Annual meeting of the Association for Research in Vision and Ophthalmology(フロリダ)において報告した。, Chloride transport across the ciliary epithelium plays a critical role in aqueous humor formation. In other secretary epithelia, K+ recycling through K+ channels is crucial for the transepithelial transport of chloride, but the specific K+ channels that serve this function in the ciliary epithelium have not been elucidated. The purpose of this study was to investigate the electrophysiological and pharmacological properties of K+ channels in the pigmented ciliary epithelium (PE). Porcine ciliary epithelial cells were freshly dissociated using papain and perfused with HEPES-buffered Ringer solution. Whole-cell currents were recorded using the perforated-patch configuration of the patch-clamp technique from pairs of PE and nonpigmented ciliary epithelial (NPE) cells, or single PE cells. PE-NPE cell pairs had a zero-current potential averaging・8 mV (n = 79) and exhibited a prominent outward K+ current. This current activated slowly at voltages positive to approximately・0 mV (V_<1/2>=-63 mV, n=12) and did not inactivate during prolonged depolarization. An identical K+ current was also observed in isolated PE cells (n=11). The IC_50 for current block by the classical K+ channel inhibitor tetraethylammonium (TEA) was >20 mM. Exposure to hypo-osmotic solution (210 mosm) markedly augmented this K+ current. These features suggest that the K channel is KCNQ5. This channel may recycle K+ in the pigmented ciliary epithelium and thereby regulate the transepithelial transport of chloride., 研究課題/領域番号:16591742, 研究期間(年度):2004-2005, 出典:「毛様体上皮細胞の浸透圧感受性Kチャンネルの同定とその房水産生調節機構の研究」研究成果報告書 課題番号16591742 (KAKEN:科学研究費助成事業データベース(国立情報学研究所))    本文データは著者版報告書より作成}, title = {毛様体上皮細胞の浸透圧感受性Kチャンネルの同定とその房水産生調節機構の研究}, year = {2007} }