ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. N. 科研費研究成果報告書, JSTプロジェクト報告書, COE報告書
  2. n-1. 科学研究費成果報告書
  3. 平成27(2015)年度

振動による重症虚血肢患者の虚血性疼痛緩和と創傷治癒がもたらすQOL向上の検討

https://doi.org/10.24517/00050795
https://doi.org/10.24517/00050795
c834b1b3-cb6a-4deb-9eb8-9bc79752d7b9
名前 / ファイル ライセンス アクション
ME-PR-OKUWA-M-kaken ME-PR-OKUWA-M-kaken 2016-4p.pdf (115.9 kB)
license.icon
Item type 報告書 / Research Paper(1)
公開日 2018-05-21
タイトル
タイトル 振動による重症虚血肢患者の虚血性疼痛緩和と創傷治癒がもたらすQOL向上の検討
タイトル
タイトル The effects of vibration therapy on lower extremity patients with critical limbischemia
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws
資源タイプ research report
ID登録
ID登録 10.24517/00050795
ID登録タイプ JaLC
著者 大桑, 真由美

× 大桑, 真由美

WEKO 140
e-Rad 30303291
金沢大学研究者情報 30303291
研究者番号 30303291

大桑, 真由美

Search repository
提供者所属
内容記述タイプ Other
内容記述 金沢大学医薬保健研究域保健学系
書誌情報 平成27(2015)年度 科学研究費補助金 基盤研究(C) 研究成果報告書
en : 2015 Fiscal Year Final Research Report

巻 2013-04-01 - 2016-03-31, p. 4p., 発行日 2016-05-19
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 末梢動脈疾患(peripheral arteial desease:PAD)患者の中でも重症虚血肢(critical limb ischemia:CLI)を呈する患者が経験する下肢疼痛を「振動ケア」によって緩和できるかを検証した。下肢末梢循環促進効果は60%の対象者に得られた。経皮酸素分圧値では平均8.2mmHg上昇した。自覚症状がある対象者の57%に症状緩和効果があった。QOL調査票による変化では、総合点では有意な変化はなく、2項目(symptom、pain)において有意な変化を認めた。「振動ケア」の有効性が得られた今回の対象者の分析からABI0.8がカットオフ値として見出された。
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 Peripheral arterial disease (PAD) is chronic arterial occlusion of the lower extremities caused by atherosclerosis. This study investigated the efficacy of vibration therapy for increasing skin blood flow and decreasing pain in PAD patients. A vibrator was used to apply vibration for 15 minutes to the posterior surface of the legs. Data before and after vibration therapy were compared. (1) Changes in transcutaneous oxygen pressure (tcPO2) on the dorsum of the foot were evaluated by ΔtcPO2, (2) changes in a visual analog scale (VAS) for pain were evaluated by ΔVAS and (3)QOL.
The value of ΔtcPO2 was significantly greater in the effective group than in the ineffective group(8.2 mmHg). Receiver operating characteristic analysis of the Ankle Brachial Index revealed a cutoff point of 0.8 and an area under the curve of 0.857. (2) The values of ΔVAS and QOL score were no different between the effective group and the ineffective group.
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 研究課題/領域番号:25463401, 研究期間(年度):2013-04-01 - 2016-03-31
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 出典:研究課題「振動による重症虚血肢患者の虚血性疼痛緩和と創傷治癒がもたらすQOL向上の検討」課題番号25463401
(KAKEN:科学研究費助成事業データベース(国立情報学研究所))
(https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-25463401/25463401seika/)を加工して作成
著者版フラグ
出版タイプ AM
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_ab4af688f83e57aa
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/search/?qm=30303291
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/search/?qm=30303291
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-25463401/
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-25463401/
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-25463401/25463401seika/
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-25463401/25463401seika/
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-27 10:56:45.620561
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3