WEKO3
インデックスリンク
アイテム
依存性薬物による脳幹コリン作動性ニューロンでの新規シナプス可塑性とその意義の解明
https://doi.org/10.24517/00050928
https://doi.org/10.24517/00050928daaea49f-6813-46cd-824a-216ddc57c2b5
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 報告書 / Research Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2018-06-04 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 依存性薬物による脳幹コリン作動性ニューロンでの新規シナプス可塑性とその意義の解明 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Mechanisms and functional roles of drug-induced neuroplasticity in the brainstem cholinergic neurons | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws | |||||
資源タイプ | research report | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.24517/00050928 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
著者 |
金田, 勝幸
× 金田, 勝幸 |
|||||
提供者所属 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 金沢大学医薬保健研究域薬学系 | |||||
書誌情報 |
平成26(2014)年度 科学研究費補助金 基盤研究(C) 研究成果報告書 en : 2014 Fiscal Year Final Research Report 巻 2012-04-01 - 2015-03-31, p. 6p., 発行日 2015-06-10 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | コカインを含む薬物による依存形成に腹側被蓋野(VTA)から側坐核および内側前頭前野に至る中脳辺縁皮質ドパミン神経系の活動と可塑的変化が重要な役割を果たすことが知られている。しかし,報酬系に投射し,その活動制御に関わるとされる報酬系外の神経核の関与やそこでのコカインによる可塑的変化の誘導については不明であった。そこで我々は背外側被蓋核(LDT)に着目し、コカインによる依存形成における役割を解析したところ、LDTの神経活動およびLDTからVTAへのコリン作動性神経伝達がコカイン依存形成に関与すること、また、この過程にLDTコリン作動性ニューロンでのシナプス可塑性が関与する可能性を見出した。 | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | The involvement and plasticity of the mesocorticolimbic dopamine (DA) system in cocaine-induced addiction have been studied extensively. However, it remains largely unexplored that the role of the brainstem cholinergic system in cocaine addiction. The laterodorsal tegmental nucleus (LDT) contains cholinergic neurons that innervate the ventral tegmental area (VTA) and is crucial for regulating the activity of VTA DA neurons, implying that LDT may also be associated with cocaine addiction. In this study, we found that cholinergic transmission from the LDT to the VTA is involved in acquisition and expression of cocaine-induced conditioned place preference and that, after repeated cocaine exposures, these neurons exhibit synaptic plasticity, which is dependent on NMDA receptor activation, nitric oxide production, and the activity of medial prefrontal cortex. The findings strongly suggest that LDT cholinergic neurons may be critically involved in developing cocaine-induced addiction. | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 研究課題/領域番号:24500432, 研究期間(年度):2012-04-01 - 2015-03-31 | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 出典:研究課題「依存性薬物による脳幹コリン作動性ニューロンでの新規シナプス可塑性とその意義の解明」課題番号24500432 (KAKEN:科学研究費助成事業データベース(国立情報学研究所)) (https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-24500432/24500432seika/)を加工して作成 |
|||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | AM | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_ab4af688f83e57aa | |||||
関連URI | ||||||
識別子タイプ | URI | |||||
関連識別子 | https://kaken.nii.ac.jp/search/?qm=30421366 | |||||
関連名称 | https://kaken.nii.ac.jp/search/?qm=30421366 | |||||
関連URI | ||||||
識別子タイプ | URI | |||||
関連識別子 | https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-24500432/ | |||||
関連名称 | https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-24500432/ | |||||
関連URI | ||||||
識別子タイプ | URI | |||||
関連識別子 | https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-24500432/24500432seika/ | |||||
関連名称 | https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-24500432/24500432seika/ |