@techreport{oai:kanazawa-u.repo.nii.ac.jp:00044842, month = {Jun}, note = {知能障害を有しない自閉症スペクトラム障害者へのオキシトシンの経鼻長期投与による、セロトニン系への影響や、社会的認知機能への影響を調査し、改善する個体の大脳生理学的特徴を検討した。薬剤10週間投与前後のセロトニントランスポーター密度の変化をPETを用いて調べた。試験のデザインは、非ランダム化無対象オープンデザインを用いた。11C-DASB PETの解析においては、10人中3名において、明らかに、オキシトシン投与後の上昇を認めていた。これらの3名については、STAIの不安症状が軽減していた。オキシトシン投与により、脳内セロトニン系の変化を介して、抗不安効果が表れている可能性が示唆された。, With chronic administration of the oxytocin to the patients with autism spectrum disorder who does not have intelligence impairment, we investigated the influence on the serotonin system and the influence on a social cognitive function. The neurophysiological characterization of the patient who improves with oxytocin administration was also explored. We investigated the changes of the serotonin transporter density after the drug treatment (ten weeks), and we also investigated the changes in brain response to social stimuli recorded by MEG. Study desing: Non-randomized, open and uncontrolled., 研究課題/領域番号:24390282, 研究期間(年度):2012-04-01 - 2015-03-31, 出典:研究課題「高機能自閉症成人例におけるオキシトシンの効果と生物学的背景の検討」課題番号24390282 (KAKEN:科学研究費助成事業データベース(国立情報学研究所)) (https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-24390282/24390282seika/)を加工して作成, 金沢大学医薬保健研究域医学系}, title = {高機能自閉症成人例におけるオキシトシンの効果と生物学的背景の検討}, year = {2015} }