WEKO3
インデックスリンク
アイテム
幹細胞ニッチに着目した軟骨膜片移植による長期形態維持性耳介軟骨再生法の開発
https://doi.org/10.24517/00051407
https://doi.org/10.24517/000514073e6b53a4-1c58-42ea-aaec-f66f6fd8e574
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 報告書 / Research Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2018-07-05 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 幹細胞ニッチに着目した軟骨膜片移植による長期形態維持性耳介軟骨再生法の開発 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Development of the method which focus its attention on a stem-cell niche, for regenerating long-term from-retaing auricular cartilage by the piece transplantation of a perichondrium | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws | |||||
資源タイプ | research report | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.24517/00051407 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
著者 |
小室, 明人
× 小室, 明人 |
|||||
提供者所属 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 金沢大学附属病院 | |||||
書誌情報 |
平成27(2015)年度 科学研究費補助金 挑戦的萌芽研究 研究成果報告書 en : 2015 Fiscal Year Final Research Report 巻 2014-04-01 - 2016-03-31, p. 4p., 発行日 2016-05-25 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 耳介軟骨再生の課題である長期形態維持性を改善するため、近年軟骨膜に存在することが判明した組織幹細胞とその保持機構に着目した。家兎耳介の研究を計画したが、先に自らの家兎肋軟骨膜研究で、軟骨新生の前に軟骨膜内に血管新生が生じることが明らかになり、肋軟骨モデルで、血管新生阻害剤を持続投与し、血管新生の阻害と軟骨新生との関連について調べた。血管新生阻害剤により、軟骨膜内の新生血管数が減少し、その後の新生軟骨量も有意に抑制された。軟骨膜血管新生と新生軟骨の増殖・分化に相関を認めたことから、軟骨膜内での血管新生が軟骨膜前駆細胞/ 組織幹の保持機構に作用し、軟骨新生対するトリガーになることが示唆された。 | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | We planned the study using the rabbit auricular cartilage paying our attention to stem cells and its maintenance mechanism to improve the long-term form maintainability that have been a problem of the auricular cartilage reproduction. But in own study for the rabbit rib perichondrium, it was found earlier that neovascularization occurred in a perichondrium before chondrogenesis.So we examined an association between angiogenetic inhibition and the chondrogenesis in this model. By administration of neovascularization inhibitor, the neovascularity in the perichondrium decreased and significantly the quantity of subsequent chondrogensis was inhibited. Because the growth and differentiation of the perichondrium cells thought to be the stem cells origin showed a correlation of the chondrogenesis, the neovascularization acted for the maintenance mechanism of the perichondrium stem/progenitor cells. It was suggested that the neovascularization in the perichondrium triggered the chondrogenesis. | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 研究課題/領域番号:26670780, 研究期間(年度):2014-04-01 - 2016-03-31 | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 出典:研究課題「幹細胞ニッチに着目した軟骨膜片移植による長期形態維持性耳介軟骨再生法の開発」課題番号26670780 (KAKEN:科学研究費助成事業データベース(国立情報学研究所)) (https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-26670780/26670780seika/)を加工して作成 |
|||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | AM | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_ab4af688f83e57aa | |||||
関連URI | ||||||
識別子タイプ | URI | |||||
関連識別子 | https://kaken.nii.ac.jp/search/?qm=80387365 | |||||
関連名称 | https://kaken.nii.ac.jp/search/?qm=80387365 | |||||
関連URI | ||||||
識別子タイプ | URI | |||||
関連識別子 | https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-26670780/ | |||||
関連名称 | https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-26670780/ | |||||
関連URI | ||||||
識別子タイプ | URI | |||||
関連識別子 | https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-26670780/26670780seika/ | |||||
関連名称 | https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-26670780/26670780seika/ |