@techreport{oai:kanazawa-u.repo.nii.ac.jp:00045275, month = {Apr}, note = {難治性乳児白血病に代表的なMLL遺伝子再構成を有する融合遺伝子を、CD10陽性の白血病細胞株に導入した。当初、融合遺伝子を導入することで、乳児白血病に特徴的とされるCD10の発現が陰性化することが推測された。しかし、導入後もCD10は陰性化されないことが認められ他の要因の関連性が示唆された。 また、無治療自然寛解した先天性急性骨髄性白血病症例を経験した。細胞解析を行うと、発症時点でRNAやタンパクの発現量が極端に低下していることが分かった。このように発現が抑制されていることは過去に示されたことはなく新規発見となった。これらのメカニズムの解明が新規治療法開発の足がかりになると考えられた。, We introduced MLL rearranged fusion gene into CD10 positive leukemic cell line. At first, we thought CD10 expression would shut down after transduction as typical infantile MLL-rearranged lymphocytic leukemia. However, CD10 did not turn into negative. The other factors would be related to this CD10 negativity phenomenon. Next, we experienced congenital acute myeloid leukemia case who got into spontaneous remission without any therapy. We checked DNA, RNA and protein expression level and realized that RNA and protein expression levels were extremely low compared to DNA. This suppression phenomenon has not been reported so far. Continuous examination of this mechanism would shed light on the establishment the novel treatment strategy of refractory infantile leukemia., 研究課題/領域番号:15K19605, 研究期間(年度):2015-04-01 - 2018-03-31, 出典:研究課題「MLL遺伝子再構成を有する難治性乳児白血病の病態解析から新規治療法開発を試みる」課題番号15K19605 (KAKEN:科学研究費助成事業データベース(国立情報学研究所)) (https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-15K19605/15K19605seika/)を加工して作成, 金沢大学附属病院小児科}, title = {MLL遺伝子再構成を有する難治性乳児白血病の病態解析から新規治療法開発を試みる}, year = {2018} }