@techreport{oai:kanazawa-u.repo.nii.ac.jp:00045347, month = {Jun}, note = {感染地域住民には、吸血だけではマラリア感染防御あるいは吸血行動阻害をもたらすような強い宿主免疫応答は誘導されていない。この理由として、(1)唾液に含まれる様々なアレルゲンによって宿主免疫応答は攪乱・脆弱化を強いられ、さらに(2)機能性唾液タンパクの活性部位は宿主免疫応答を巧妙に回避するようにマスクされているため、無関係な部位にのみ抗体は産生されると考えている(仮説)。前述の仮説に立ち、独自に発見した唾液タンパクをワクチン抗原分子としてアレルギー反応や“デコイ”障害を乗り越える全く新しいコンセプトのマラリアワクチン開発に挑戦する。, People living in a malaria endemic area cannot induce either protective immunity against malaria infection or inhibitory immunity against mosquito behavior following mosquito blood feeding. We hypothesize that (1) allergens containing saliva components disrupt and/or weaken host immune system, (2) functional domains of saliva proteins are hidden from host immune attack, resulting in induction of antibodies to non-functional domains of those proteins. We aim to develop a new concept malaria vaccine based on the hypothesis. The vaccine consisting of mosquito saliva proteins will overcome those allergy and decoy., 研究課題/領域番号:15K15121, 研究期間(年度):2015-04-01 - 2017-03-31, 出典:「ハマダラカ唾液成分ワクチンによるマラリア感染防御効果および吸血行動の解析」研究成果報告書 課題番号15K15121 (KAKEN:科学研究費助成事業データベース(国立情報学研究所)) (https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-15K15121/15K15121seika/)を加工して作成, 金沢大学医薬保健研究域薬学系}, title = {ハマダラカ唾液成分ワクチンによるマラリア感染防御効果および吸血行動の解析}, year = {2017} }