ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. N. 科研費研究成果報告書, JSTプロジェクト報告書, COE報告書
  2. n-1. 科学研究費成果報告書
  3. 平成29(2017)年度

西日本出土古人骨に対するゲノム解析の可能性調査

https://doi.org/10.24517/00051761
https://doi.org/10.24517/00051761
e429d4fc-146d-4ccf-91c5-611fa825d9e4
名前 / ファイル ライセンス アクション
ME-PR-SATO-T-kaken ME-PR-SATO-T-kaken 2018-4p.pdf (141.7 kB)
license.icon
Item type 報告書 / Research Paper(1)
公開日 2019-04-19
タイトル
タイトル 西日本出土古人骨に対するゲノム解析の可能性調査
タイトル
タイトル A feasibility study for genome analysis of ancient human skeletons excavated from the western part of Japan
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws
資源タイプ research report
ID登録
ID登録 10.24517/00051761
ID登録タイプ JaLC
著者 佐藤, 丈寛

× 佐藤, 丈寛

WEKO 78933
e-Rad 10558026

佐藤, 丈寛

Search repository
提供者所属
内容記述タイプ Other
内容記述 金沢大学医薬保健研究域医学系
書誌情報 平成29(2017)年度 科学研究費補助金 基盤研究(C) 研究成果報告書
en : 2017 Fiscal Year Final Research Report

巻 2015-04-01 - 2018-03-31, p. 4p., 発行日 2018-05-28
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 日本人の起源を探るには先史時代人骨からゲノム情報を取得し、集団の遺伝的特徴の時間変化を知ることが重要である。本研究では、日本列島の中で古人骨ゲノムデータが不足している関西から琉球列島にかけての遺跡から出土した古人骨について、ゲノム解析に耐えうるDNAの保存状態を有している試料の選別を試みた。
古人骨からDNAを抽出するためには数百mgの骨粉が必要となるが、そのような試料の大きな破壊を伴わずにDNAの保存状態を推測するため、まずアスパラギン酸のラセミ化率を測定した。ラセミ化率が良好な値を示した試料のみからDNAを抽出することで、試料の破壊を最小限に留めながら、スクリーニングを行うことができた。
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 Ancient genome analysis is necessary to investigate the genetic origin of Japanese people. In this study, we tried the screening ancient human bone samples excavated from the sites located in western part of the Japanese Archipelago, from which ancient genome data have not been reported.
To extract genomic DNA from an ancient human bone, several hundreds mg of bone powder is required. To avoid such destruction of ancient human bone samples, we measured the racemization rate of aspartic acid included in collagen of bone samples at first because measuring of racemization rate can be performed using only 20 mg of bone power. We could carry out the screening of ancient bone samples without superfluous destruction, by the screening based on racemization rate.
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 研究課題/領域番号:15K07240, 研究期間(年度):2015-04-01 - 2018-03-31
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 出典:研究課題「西日本出土古人骨に対するゲノム解析の可能性調査」課題番号15K07240
(KAKEN:科学研究費助成事業データベース(国立情報学研究所))
(https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-15K07240/15K07240seika/)を加工して作成
著者版フラグ
出版タイプ AM
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_ab4af688f83e57aa
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/search/?qm=10558026
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/search/?qm=10558026
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-15K07240/
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-15K07240/
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-15K07240/15K07240seika/
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-15K07240/15K07240seika/
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-27 12:58:38.636445
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3