@techreport{oai:kanazawa-u.repo.nii.ac.jp:00045591, month = {Jun}, note = {ハワイ大学設置のSIMSを用いて、グラファイトの局所炭素同位体比分析の分析手法を確立した。この手法を用いて、高圧変成岩、接触変成岩、ヒスイ輝岩、グラファイトを含むかんらん岩捕獲岩の分析を行った。高圧変成岩類、接触変成岩類は、炭質物中の不純物の影響により良いデータが得られなかった。ヒスイ輝岩のデータから、ヒスイが形成される沈み込み帯初期には、マントル値と同程度の炭素同位体比を含む流体が関与していることが明らかになった。かんらん岩捕獲岩中のグラファイトからは、生物起源を示唆する軽い同位体比が得られた。マントル中でのダイヤモンドが形成との関連を示唆する。, In-situ carbon isotopic analyses using SIMS was developed at the University of Hawaii. I analyzed 4 different natural samples: (1) high-pressure metamorphic rocks, (2) contact metamorphic rocks, (3) jadeites, and (4) graphite-bearing mantle xenoliths. Unfortunately, I was not able to reliable date from (1) and (2) because of matrix effects of silicate inclusions within carbon-bearing phases in these samples. Graphite in jadeites has similar carbon isotopic compositions to mantle value. This suggests that fluids with mantle-like carbon isotopic compositions are responsible for the formation of jadeite at the beginning of subduction. Graphite in the mantle xenolith has light-carbon isotopic compositions. This suggest the carbon in the sample was of biogenic origin. This graphite will provide us useful information on origin of diamond in the mantle., 研究課題/領域番号:23654185, 研究期間(年度):2011-2012, 出典:研究課題「沈み込み帯での炭素循環新情報発信へ:微少量グラファイトの局所炭素同位体比分析」課題番号23654185 (KAKEN:科学研究費助成事業データベース(国立情報学研究所)) (https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-23654185/23654185seika/)を加工して作成}, title = {沈み込み帯での炭素循環新情報発信へ:微少量グラファイトの局所炭素同位体比分析}, year = {2014} }