ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. N. 科研費研究成果報告書, JSTプロジェクト報告書, COE報告書
  2. n-1. 科学研究費成果報告書
  3. 平成24(2012)年度

島弧深部熟成過程:アルバニア・オフィオライトの地殻: マントル境界時空変動

https://doi.org/10.24517/00051929
https://doi.org/10.24517/00051929
1c704f2d-6e22-4414-96ce-e1201d9cd25c
名前 / ファイル ライセンス アクション
SC-PR-MORISHITA-T-kaken SC-PR-MORISHITA-T-kaken 2013-4p.pdf (478.3 kB)
license.icon
Item type 報告書 / Research Paper(1)
公開日 2018-08-17
タイトル
タイトル 島弧深部熟成過程:アルバニア・オフィオライトの地殻: マントル境界時空変動
タイトル
タイトル Maturing processes of deeper part of the Island arc: Diversity of crust-mantle boundary and their origins in the Albania Ophiolite
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws
資源タイプ research report
ID登録
ID登録 10.24517/00051929
ID登録タイプ JaLC
著者 森下, 知晃

× 森下, 知晃

WEKO 2310
e-Rad 80334746

森下, 知晃

Search repository
書誌情報 平成24(2012)年度 科学研究費補助金 基盤研究(B) 研究成果報告書
en : 2012 Fiscal Year Final Research Report

巻 2009-2012, p. 4p., 発行日 2013-05-20
出版者
出版者 金沢大学理工研究域地球社会基盤学系
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究では,本来直接観察・サンプル採取を行えない日本列島のような島弧深部相当(最上部マントル/下部地殻)でのプロセスを理解するために,アルバニアなどに露出するオフィオライトに着目し,野外調査および,採取した試料の解析を行った。その結果, 島弧深部相当,特にマントル相当の岩相について下位から上位にかけて
(1)中央海嶺とは異なり,流体の流入を伴うようなマグマ活動に関連した岩相が上位にかけて増加すること
(2)かんらん岩層の上位には,シリカの付加が普遍的に観察されること
(3)これまで中央海嶺環境で形成されて来たと考えられていた西側部分について,一部が島弧でのマグマ活動および加水作用をうけていることを明らかにした。
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 In order to understand the maturing processes in the deeper part of the Island arc systems, we examined arc-related ophiolites and related rocks from all over the world, particularly in the Mirdita ophiolite, Albania. Based on our filed works coupled with geochemical analyses, we concluded the maturing processes in the deeper part of the Island arc system as follows:
(1) Effect of influx melting due to infiltration of hydrous fluids/melts are increased toward the upper section of the peridotite section, i.e., the upper most mantle section
(2) Silica-enrichment is caused by interaction with slab-derived hydrous fluids
(3) Peridotite massifs in the Western Mirdita Ophiolite, which had been interpreted to be of mid-ocean ridge origin, were originally formed at mid-ocean ridge setting, but was also affected by arc-related hydrous fluids/melts, resulting in the formation of fertile peridotite, such as amphibole-rich peridotites.
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 研究課題/領域番号:21403010, 研究期間(年度):2009-2012
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 出典:研究課題「島弧深部熟成過程:アルバニア・オフィオライトの地殻: マントル境界時空変動」課題番号21403010
(KAKEN:科学研究費助成事業データベース(国立情報学研究所))
(https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-21403010/21403010seika/)を加工して作成
著者版フラグ
出版タイプ AM
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_ab4af688f83e57aa
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/search/?qm=80334746
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/search/?qm=80334746
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-21403010/
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-21403010/
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-21403010/21403010seika/
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-21403010/21403010seika/
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-27 12:34:47.636278
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3