ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. N. 科研費研究成果報告書, JSTプロジェクト報告書, COE報告書
  2. n-1. 科学研究費成果報告書
  3. 平成28(2016)年度

超臨界二酸化炭素を利用した新規ポリイミド微細加工技術の基盤構築

https://doi.org/10.24517/00051980
https://doi.org/10.24517/00051980
9326ca74-b544-43ec-a2e7-5302fa28af18
名前 / ファイル ライセンス アクション
TE-PR-HARUKI-M-kaken TE-PR-HARUKI-M-kaken 2017-5p.pdf (471.9 kB)
license.icon
Item type 報告書 / Research Paper(1)
公開日 2018-08-24
タイトル
タイトル 超臨界二酸化炭素を利用した新規ポリイミド微細加工技術の基盤構築
タイトル
タイトル Development and sophistication of new microfabrication technique of polymide using supercritical carbon dioxide
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws
資源タイプ research report
ID登録
ID登録 10.24517/00051980
ID登録タイプ JaLC
著者 春木, 将司

× 春木, 将司

WEKO 79278
e-Rad 90432682

春木, 将司

Search repository
提供者所属
内容記述タイプ Other
内容記述 金沢大学理工研究域機械工学系
書誌情報 平成28(2016)年度 科学研究費補助金 基盤研究(C) 研究成果報告書
en : 2016 Fiscal Year Final Research Report

巻 2014-04-01 - 2017-03-31, p. 5p., 発行日 2017-06-06
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 超臨界二酸化炭素を利用した新しい蒸着重合技術の基板構築に取り組んだ。その結果、フッ素系モノマーである2,2-bis(3,4-anhydrodicarboxyphenyl)-hexafluoropropane(6FDA)と2,2’-bis(trifluoromethyl)-4,4’-diaminobiphenyl(TFDB)よりなるフッ素系ポリイミドならびにpyromellitic dianhydride(PMDA)とTFDBの組み合わせであるカプトン系―フッ素系ポリイミドを、モノマー供給濃度を高くすることでSiウエハ上に形成したマイクロスケールのトレンチ内部に充填することができた。
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 In the present work, the new deposition technique of polyimide using supercritical carbon dioxide was developed and sophisticated. The polyimides that were consisted of 2,2-bis(3,4-anhydrodicarboxyphenyl)-hexafluoropropane (6FDA) and 2,2’-bis(trifluoromethyl)-4,4’-diaminobiphenyl (TFDB) (fluorinated polyiomide), and pyromellitic dianhydride (PMDA) and TFDB (Kapton-fluorinated polyimide) could be fully deposited inside the microscale trenches of Si wafer at the high level of feed monomer concentration.
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 研究課題/領域番号:26420765, 研究期間(年度):2014-04-01 - 2017-03-31
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 出典:「超臨界二酸化炭素を利用した新規ポリイミド微細加工技術の基盤構築」研究成果報告書 課題番号26420765
(KAKEN:科学研究費助成事業データベース(国立情報学研究所))
(https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-26420765/26420765seika/)を加工して作成
著者版フラグ
出版タイプ AM
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_ab4af688f83e57aa
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/search/?qm=90432682
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/search/?qm=90432682
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-26420765/
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-26420765/
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-26420765/26420765seika/
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-26420765/26420765seika/
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-27 11:22:33.647664
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3