ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. N. 科研費研究成果報告書, JSTプロジェクト報告書, COE報告書
  2. n-1. 科学研究費成果報告書
  3. 平成25(2013)年度

物体の一般的分類に基づく把持計画

https://doi.org/10.24517/00051986
https://doi.org/10.24517/00051986
c11808e3-0045-4aa2-88e0-cfed37cd3fe7
名前 / ファイル ライセンス アクション
TE-PR-TSUJI-T-kaken TE-PR-TSUJI-T-kaken 2014-5p.pdf (171.5 kB)
license.icon
Item type 報告書 / Research Paper(1)
公開日 2018-08-24
タイトル
タイトル 物体の一般的分類に基づく把持計画
タイトル
タイトル Grasp planning method based on general category of objects
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws
資源タイプ research report
ID登録
ID登録 10.24517/00051986
ID登録タイプ JaLC
著者 辻, 徳生

× 辻, 徳生

WEKO 526
金沢大学研究者情報 30403588
研究者番号 30403588

辻, 徳生

Search repository
書誌情報 平成25(2013)年度 科学研究費補助金 若手研究(B) 研究成果報告書
en : 2013 Fiscal Year Final Research Report

巻 2012-04-01 - 2014-03-31, p. 5p., 発行日 2014-06-02
出版者
出版者 金沢大学理工研究域フロンティア工学系
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 ロボットが物体を把持する際には,物体を落とさないように,かつ,コップの内側など触れては行けない領域を考慮しなければならない.そこで,物体の一般的な分類(コップ,お皿など)に応じて,ロボットハンドで物体を適切に把持する手法を提案した.まず,物体を複数の二次曲面で近似する.さらに,同一の分類に属する類似した形状を持つ物体に対し,近似二次曲面の対応関係を求める.この対応関係を用いて,把持姿勢を変換する.つまり,物体1つに対し把持姿勢を生成すれば,その物体の属する分類のすべての物体を適切に把持することが可能になる.シミュレーションにより,日常生活用品に対する把持における,提案手法の有効性を確認した.
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 We proposed a grasp pattern transformation method for grasping various shaped objects. Although daily objects have various shape, many objects belong to the same category such as cups, bottles, folks, and knives. A grasp pattern constructed for an object can be transformed to other objects in the same category. This method is especially effective when the object has areas which should not be touched.
We first consider approximating the shape of an object by using the quadric surface. We then construct a binary tree of quadric surfaces. By using the binary tree between two objects belonging to the same category, we search the structure of quadric surfaces where the shapes of two objects can be transformed
from one to the other. Then a grasp pattern is transformed from one object to the other. The effectiveness of the proposed method is confirmed through several simulation.
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 研究課題/領域番号:24700194, 研究期間(年度):2012-04-01 - 2014-03-31
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 出典:研究課題「物体の一般的分類に基づく把持計画」課題番号24700194
(KAKEN:科学研究費助成事業データベース(国立情報学研究所))
(https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-24700194/24700194seika/)を加工して作成
著者版フラグ
出版タイプ AM
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_ab4af688f83e57aa
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/search/?qm=30403588
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/search/?qm=30403588
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-24700194/
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-24700194/
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-24700194/24700194seika/
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-24700194/24700194seika/
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-27 09:17:46.527453
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3