@techreport{oai:kanazawa-u.repo.nii.ac.jp:00046121, month = {Jun}, note = {Mbクラスの大規模メモリをユニットとする“メモリをベースにしたマイコン周辺回路用再構成デバイス”を考案した。従来はハードウェアとして大規模なスイッチボックスを用いていたが、考案したアーキテクチャでは、少数のレジスタを追加するだけで再構成デバイスを実現した。主たる部分をFPGA上に実装して、種々のマイコン周辺回路を構成し、再構成デバイスとして機能することを、ハードウェア上で確認した。更には、考案したアーキテクチャを、ウィルスチェックなどに用いられるパケットフィルタや通信用バッファメモリへ適用し、基本的な考え方やデバイス構成が、マイコンだけでなく、他のシステムに広く応用できることを確認した。, We have developed a new memory based reconfigurable device for microcomputer peripherals in a unit of megabit class embedded memory adding a few registers to a decoder part of memory. The essential parts of the proposed device were implemented on a FPGA and several microcomputer peripherals, for example, counters, timers, PWMs (Pulse Width Modulation), FIFOs (First In First Out), and etc., were reconfigured on the FPGA. The peripherals functions are verified on the implemented device on the FPGA. The proposed device was applied to a packet filter for virus check or a buffer memory for communications and verified that the device is useful not only for microcomputer peripherals but also for other systems., 研究課題/領域番号:15K00072, 研究期間(年度):2015-04-01 - 2018-03-31, 出典:研究課題「ユーザ再構成ハードウェアを内蔵したマイクロコンピュータの研究」課題番号15K00072 (KAKEN:科学研究費助成事業データベース(国立情報学研究所)) (https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-15K00072/15K00072seika/)を加工して作成, 金沢大学理工研究域電子情報通信学系}, title = {ユーザ再構成ハードウェアを内蔵したマイクロコンピュータの研究}, year = {2018} }