ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. N. 科研費研究成果報告書, JSTプロジェクト報告書, COE報告書
  2. n-1. 科学研究費成果報告書
  3. 平成27(2015)年度

Diversity in Archaeology and Cultural Resource Production in Japan

https://doi.org/10.24517/00052478
https://doi.org/10.24517/00052478
b6326ffe-5cdd-4468-8328-86343fc7d339
名前 / ファイル ライセンス アクション
FO-PR-ERTL-J-kaken FO-PR-ERTL-J-kaken 2016-4p.pdf (162.9 kB)
license.icon
Item type 報告書 / Research Paper(1)
公開日 2018-10-15
タイトル
タイトル Diversity in Archaeology and Cultural Resource Production in Japan
タイトル
タイトル Diversity in Archaeology and Cultural Resource Production in Japan
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws
資源タイプ research report
ID登録
ID登録 10.24517/00052478
ID登録タイプ JaLC
著者 Ertl, JohnJosef

× Ertl, JohnJosef

WEKO 9642
金沢大学研究者情報 30507380
研究者番号 30507380

Ertl, JohnJosef

Search repository
提供者所属
内容記述タイプ Other
内容記述 金沢大学国際基幹教育院外国語教育系
書誌情報 平成27(2015)年度 科学研究費補助金 若手研究(B) 研究成果報告書
en : 2015 Fiscal Year Final Research Report

巻 2013-04-01 - 2016-03-31, p. 4p., 発行日 2016-06-17
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究は、ケーススタディに基づいて、考古学と文化資源の生産の多様性を研究する多面的な手法を発展させることにある。初めに、考古学の教育と研修についてである。次に、考古学調査の実践がある。最後に、考古学知識の解釈と活用がある。ケーススタディは石川県雨の宮古墳、岩手県御所野遺跡、奈良文化財研究で調査した。考古学が内在する多様性に着目し、文化資源生産のモデルを開発した。第一に、解釈の多様性は、オーサー、オーディエンスと解釈の場面の多様性に注目した。第二に、参加者の多様性は、文化遺産活動に参加するアクターとネットワークの多様性にある。最後に、情報の多様性は、データの非整合性に関する理解の多様性である。
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 This project developed a multifaceted approach to the study of diversity in archaeology and cultural resource production focusing on case studies in Japan. Three main themes were: 1) the education and training; 2) the practices of archaeological investigation; and 3) the interpretation and utilization of archaeological knowledge. Case studies examined archaeological research and heritage utilization at Amenomiya Kofun in Ishikawa Prefecture, Goshono Site in Iwate Prefecture, and Nara National Research Institute for Cultural Properties. The model of diversity developed includes Interpretative Diversity (the complex relationship between authorship, audience, and setting); Participatory Diversity (the network of actors engaged in cultural heritage activities); and Data Diversity (the challenges relating to incommensurability of data). The results of this research include several published papers, an edited book, and presentations at domestic and international conferences.
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 研究課題/領域番号:25770304, 研究期間(年度):2013-04-01 - 2016-03-31
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 出典:研究課題「Diversity in Archaeology and Cultural Resource Production in Japan」課題番号:25770304
(KAKEN:科学研究費助成事業データベース(国立情報学研究所))
(https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-25770304/25770304seika/)を加工して作成
著者版フラグ
出版タイプ AM
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_ab4af688f83e57aa
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/search/?qm=30507380
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/search/?qm=30507380
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-25770304/
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-25770304/
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-25770304/25770304seika/
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-25770304/25770304seika/
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-27 10:47:43.600203
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3