WEKO3
インデックスリンク
アイテム
講演音声の高品質収録システム技術の研究
https://doi.org/10.24517/00052784
https://doi.org/10.24517/000527849033adf2-7d69-4a33-bf0a-833d54352731
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 報告書 / Research Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2018-11-16 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 講演音声の高品質収録システム技術の研究 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | On making quality recordings of distant speech by using a 2D microphone array | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws | |||||
資源タイプ | research report | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.24517/00052784 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
著者 |
三好, 正人
× 三好, 正人 |
|||||
提供者所属 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 金沢大学理工研究域電子情報通信学系 | |||||
書誌情報 |
平成26(2014)年度 科学研究費補助金 基盤研究(B) 研究成果報告書 en : 2014 Fiscal Year Final Research Report 巻 2011-2013, p. 4p., 発行日 2014-06-09 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 講演音声等から生成される音声アーカイブの高品質化に資することを目的として,遠隔音声収録システム技術を検討した.操舵可能なスポットライト形状の指向性収音ビームを用いて低雑音な音声収音を実現するマイクロホンアレイ技術,収録音声の明瞭性の向上に寄与する音響特徴3種の特定とこれらの調整方法に関する知見や,ヒトの聴知覚の特徴を利用してアレイ開口長の短縮に起因する低音感の不足を補い,アレイの小型化(可搬性や設置性の向上)を果たす方法等の成果を上げた.これら成果は電子情報通信学会主催の研究会等で口頭発表した. | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | In this research, we obtained the following major achievements through a study about distant speech recording. (1) 2 dimensional microphone array producing an easily steerable spotlight-shaped directional beam. (2) Enhancement of the intelligibility of captured speech by controlling 3 acoustic features such as mean pitch frequency, pitch frequency range and spectral intensity around 3 kHz. (3) Bass augmentation of speech captured through a portable microphone-array of an insufficient aperture length by using psychoacoustic phenomenon MISSING FUNDAMENTAL. These achievements are expected to be useful for making quality recordings of lecture speech. | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 研究課題/領域番号:23500207, 研究期間(年度):2011-2013 | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 出典:研究課題「講演音声の高品質収録システム技術の研究」課題番号23500207 (KAKEN:科学研究費助成事業データベース(国立情報学研究所)) (https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-23500207/23500207seika/)を加工して作成 |
|||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | AM | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_ab4af688f83e57aa | |||||
関連URI | ||||||
識別子タイプ | URI | |||||
関連識別子 | https://kaken.nii.ac.jp/search/?qm=40396205 | |||||
関連名称 | https://kaken.nii.ac.jp/search/?qm=40396205 | |||||
関連URI | ||||||
識別子タイプ | URI | |||||
関連識別子 | https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-23500207/ | |||||
関連名称 | https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-23500207/ | |||||
関連URI | ||||||
識別子タイプ | URI | |||||
関連識別子 | https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-23500207/23500207seika/ | |||||
関連名称 | https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-23500207/23500207seika/ |