@techreport{oai:kanazawa-u.repo.nii.ac.jp:00048356, month = {Jun}, note = {本研究では、バイオインフォマティクスに基づく、塩基配列データベースを横断的に、進化保存的ペプチドを探索するための方法論の開発と同定したペプチドの機能の実験的な検証とおよび、抗がんペプチドの可能性を検討する。 まず、ゲノムの小さなモデル植物のために基礎的な方法論を開発し、改良することで、動植物界に広く応用するための方法論を確立することに成功した。また、本手法の応用により同定したペプチドが機能を有することを確認できた。さらに、これまで、上皮系がん細胞の抗腫瘍効果があるとされていた4EBPペプチドについては、非皮系がん細胞でも効果のあることを実験的に確認することが出来た。, The objectives are outlined in the title. Accordingly, we developed a novel bioinformatics method. This method was applicable to various genomes, and the function of the identified peptides was confirmed empirically by a transient in vitro assay. Moreover, we observed in vitro inhibition of growth of a sarcoma, murine sarcoma Sendai (MUSS) by 4E-BP peptides that inhibited the growth of various carcinomas in vitro., 研究課題/領域番号:24710222, 研究期間(年度):2012-04-01 - 2015-03-31, 出典:研究課題「機能性ペプチドの高精度探索アルゴリズムを用いた翻訳制御抗腫瘍ペプチド探索法の開発」課題番号24710222 (KAKEN:科学研究費助成事業データベース(国立情報学研究所)) (https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-24710222/24710222seika/)を加工して作成, 金沢大学医薬保健研究域薬学系}, title = {機能性ペプチドの高精度探索アルゴリズムを用いた翻訳制御抗腫瘍ペプチド探索法の開発}, year = {2015} }