ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. N. 科研費研究成果報告書, JSTプロジェクト報告書, COE報告書
  2. n-1. 科学研究費成果報告書
  3. 平成29(2017)年度

硬骨を持たない原始的脊椎動物ヤツメウナギにおける新規カルシウム代謝機構 の解明

https://doi.org/10.24517/00054789
https://doi.org/10.24517/00054789
ebfac947-3c17-42b3-8990-93940706f4d5
名前 / ファイル ライセンス アクション
OC-PR-SEKIGUCHI-T-kaken OC-PR-SEKIGUCHI-T-kaken 2018-6p.pdf (187.3 kB)
license.icon
Item type 報告書 / Research Paper(1)
公開日 2019-07-08
タイトル
タイトル 硬骨を持たない原始的脊椎動物ヤツメウナギにおける新規カルシウム代謝機構 の解明
タイトル
タイトル Clarification of novel calcium regulatory system in primitive vertebrate, Japanese lamprey, Lethenteron japonicum
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws
資源タイプ research report
ID登録
ID登録 10.24517/00054789
ID登録タイプ JaLC
著者 関口, 俊男

× 関口, 俊男

WEKO 86302
e-Rad 40378568

関口, 俊男

Search repository
提供者所属
内容記述タイプ Other
内容記述 金沢大学環日本海域環境研究センター
書誌情報 平成29(2017)年度 科学研究費補助金 基盤研究(C) 研究成果報告書
en : 2017 Fiscal Year Final Research Report

巻 2015-04-01 - 2018-03-31, p. 6p., 発行日 2018-05-28
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 脊椎動物において血中カルシウム濃度は、骨や鱗(硬骨魚類)をカルシウム貯蔵庫にして、血中カルシウム低下ホルモン(カルシトニンとスタニオカルシン)と血中カルシウム上昇ホルモン(副甲状腺ホルモンやカルシトリオール(活性型ビタミンD)により調節されている。我々は、硬骨や鱗のない円口類ヤツメウナギにおける血中カルシウム調節ホルモンの役割を検討した。まずカルシトニンと受容体を同定した。さらに淡水順応したヤツメウナギの希釈海水移行による血漿カルシトニン濃度上昇と、イオン調節に重要な鰓における受容体mRNAの発現上昇を認めた。またスタニオカルシンを新たに同定し、脊椎動物の祖先から存在することを明らかにした。
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 Vertebrates possess bones and scales as calcium reservoirs. Blood calcium levels are regulated by hypocalcemic hormones including calcitonin and stanniocalcin and hypercalcemic hormones comprising parathyroid hormone and calcitriol(1,25-dihydroxyvitamin D3). We investigated the role of hormones involved in the regulation of blood calcium levels in the Japanese lamprey, Lethenteron japonicum, which has no bones and scales. Calcitonin and its receptor were identified. In addition, transfer of lamprey from freshwater to 1/3 seawater results in an increase in plasma calcitonin concentration and expression of its receptor mRNA in the gill. We also newly identified stanniocalcin.
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 研究課題/領域番号:15K07126, 研究期間(年度):2015-04-01 - 2018-03-31
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 出典:研究課題「硬骨を持たない原始的脊椎動物ヤツメウナギにおける新規カルシウム代謝機構 の解明」課題番号15K07126
(KAKEN:科学研究費助成事業データベース(国立情報学研究所))
(https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-15K07126/15K07126seika/)を加工して作成
著者版フラグ
出版タイプ AM
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_ab4af688f83e57aa
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/search/?qm=40378568
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/search/?qm=40378568
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-15K07126/
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-15K07126/
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-15K07126/15K07126seika/
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-15K07126/15K07126seika/
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-27 12:46:36.986532
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3