@techreport{oai:kanazawa-u.repo.nii.ac.jp:00048873, month = {May}, note = {本研究では,ベトナム人日本語学習者(VS)の音声コミュニケーション上の問題点の分析、発音熟達者のラーニングヒストリーの分析、シャドーイングの効果の検証を行い、以下の成果を得た。1)VSの音声は他の母語話者(に比べ自然さも印象も低い. 2)VSの音声には喉頭の緊張が頻繁に起こり、苦しそうに聞こえる原因となっている。1)2)共に母語の影響が考えられる 3)シャドーイングを用いた発音訓練前後のVSの発音の韻律的特徴を分析したところ、発話速度などにおける問題点が明確になり、これらの多くにはシャドーイングの訓練が有効である。4)発音熟達者のラーニングヒストリー調査を通じて,発音熟達者は共通して「高さ」に対する意識が強い., The difficulties of Japanese pronunciation for Vietnamese learners of Japanese are found not only at the segmental level but also at the suprasegmental/prosodic level. For example, the articulation of each vowel and consonant, interference from tones in Vietnamese, articulatory tension in the larynx, and the realization of short/long mora. In this research project, we carried out a perception experiment on the level or degree of clarity of the learners’ pronunciation by native Japanese speakers. We also conducted a survey on the learning history of Vietnamese “goo d learners” to discuss a more effective learning method of Japanese pronunciation., 研究課題/領域番号:23652114, 研究期間(年度):2011-2012, 出典:研究課題「ラーニングヒストリーから見たベトナム人日本語学習者の発音習得ストラテジーの研究」課題番号23652114 (KAKEN:科学研究費助成事業データベース(国立情報学研究所)) (https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-23652114/23652114seika/)を加工して作成}, title = {ラーニングヒストリーから見たベトナム人日本語学習者の発音習得ストラテジーの研究}, year = {2013} }