WEKO3
インデックスリンク
アイテム
日本語における二種類の依存関係の構築処理の相互作用に関する心理言語学的研究
https://doi.org/10.24517/00056805
https://doi.org/10.24517/000568052f42fe7d-265d-401d-b359-72b8d4b0cc91
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 報告書 / Research Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2020-02-06 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 日本語における二種類の依存関係の構築処理の相互作用に関する心理言語学的研究 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Psycholinguistic research on the interaction of the processing of two types of dependencies in Japanese | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws | |||||
資源タイプ | research report | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.24517/00056805 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
著者 |
安永, 大地
× 安永, 大地 |
|||||
提供者所属 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 金沢大学人間社会研究域歴史言語文化学系 | |||||
書誌情報 |
平成28(2016)年度 科学研究費補助金 若手研究(B) 研究成果報告書 en : 2016 Fiscal Year Final Research Report 巻 2014-04-01 - 2017-03-31, p. 4p., 発行日 2017-05-09 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本研究では、文処理における依存関係の構築を対象とした2つの課題に取り組んだ。第一に、依存関係の構築処理の相互作用である。本研究では、疑問詞疑問文とかき混ぜ文の2つの依存関係を対象に、どちらが優先的に構築されるかを検討した。読み時間計測実験の結果、疑問詞疑問文の依存関係が優先的に処理されることが明らかになった。第二に、依存関係の構造的な距離が常に文処理負荷の大小の決定因子であるかを検討した。構造的距離が長いために処理が難しいとされてきた目的関係節であっても、適切な統語的文脈が与えられれば、処理が容易になることを示した。 | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | This research focused on the establishment process of linguistic dependencies. First, we examined the interaction in the processing of two types of dependency, the wh-Q dependency and the filler-gap dependency. The experimental results showed that the wh-Q dependency was processed preferentially to the filler-gap dependency. Second, we considered whether the structural distance between two elements is a crucial factor in the processing difficulty of Japanese relative clauses. Our experiment showed that, under certain condition, the structural distance is not a determinant of the processing difficulty. Instead, the predictability of the structure would affect the processing difficulty of the relative clause of Japanese. | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 研究課題/領域番号:26870219, 研究期間(年度):2014-04-01 - 2017-03-31 | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 出典:「日本語における二種類の依存関係の構築処理の相互作用に関する心理言語学的研究」研究成果報告書 課題番号26870219 (KAKEN:科学研究費助成事業データベース(国立情報学研究所)) (https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-26870219/26870219seika/)を加工して作成 |
|||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | AM | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_ab4af688f83e57aa | |||||
関連URI | ||||||
識別子タイプ | URI | |||||
関連識別子 | https://kaken.nii.ac.jp/search/?qm=00707979 | |||||
関連名称 | https://kaken.nii.ac.jp/search/?qm=00707979 | |||||
関連URI | ||||||
識別子タイプ | URI | |||||
関連識別子 | https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-26870219/ | |||||
関連名称 | https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-26870219/ | |||||
関連URI | ||||||
識別子タイプ | URI | |||||
関連識別子 | https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-26870219/26870219seika/ | |||||
関連名称 | https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-26870219/26870219seika/ |