ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. N. 科研費研究成果報告書, JSTプロジェクト報告書, COE報告書
  2. n-1. 科学研究費成果報告書
  3. 平成11(1999)年度

食中毒・環境由来神経毒素原性ブチリクム菌の毒素学的,遺伝学的,生理学的性状の解析

https://doi.org/10.24517/00056894
https://doi.org/10.24517/00056894
aea601af-88c7-46ae-a866-ffc165f587ed
名前 / ファイル ライセンス アクション
ME-PR-NAKAMURA-S-kaken ME-PR-NAKAMURA-S-kaken 2001-2p.pdf (108.0 kB)
Item type 報告書 / Research Paper(1)
公開日 2022-04-25
タイトル
タイトル 食中毒・環境由来神経毒素原性ブチリクム菌の毒素学的,遺伝学的,生理学的性状の解析
タイトル
タイトル Toxicological, Genetic and Physiological analyses of neurotoxigenic Clostridium butyricum from food-borne botulism and environment origins
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws
資源タイプ research report
ID登録
ID登録 10.24517/00056894
ID登録タイプ JaLC
著者 中村, 信一

× 中村, 信一

WEKO 71203
e-Rad 90019620

中村, 信一

Search repository
提供者所属
内容記述タイプ Other
内容記述 金沢大学大学院医学系研究科
書誌情報 平成11(1999)年度 科学研究費補助金 基盤研究(C) 研究成果報告書概要
en : 1999 Fiscal Year Final Research Report Summary

巻 1998-1999, p. 2p., 発行日 2001-10-22
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 1.遺伝学的・生理学的解析
(1)中国食中毒由来6株、微山湖土壌由来5株、イタリア乳児ボツリヌス症由来2株を用いて、random amplified polymorphic DNA,パルスフィールドゲル電気泳動および神経毒素遺伝子プローブによるサザンブロッティングの3手法により分子疫学解析を行った。いずれの手法においても、イタリア由来株、中国食中毒由来株、微山湖由来株の3つのクラスターに分別された。これはアラビノースとイヌリンの分解性状の差異とも一致した。
(2)中国由来11株とイタリア由来1株の神経毒素遺伝子全塩基配列を決定した。中国由来11株の塩基配列は同一であり、アミノ酸相同性はイタリア由来と95.0%、ボツリヌス菌由来と96.9%であった。
2.毒素学的解析
重鎖を認識する4種の抗イタリア由来BL5262株毒素モノクローナル抗体(mAb)全てが中国食中毒由来KZ1885株毒素に反応しなかった。抗ボツリヌス菌E型毒素mAb 7種(軽鎖認識4種、重鎖認識3種)の内、重鎖認識1種を除いた全てがKZ1885毒素と反応した。ペプチドマッピングでは、KZ1885毒素とE型毒素は、軽鎖が同一パターン、重鎖に部分的差異を示し、BL5262は2つの毒素とは異なることが示唆された。最終的に毒素遺伝子の塩基配列の決定によりに(1の(2))、KZ1885毒素とE型毒素は軽鎖が同一であり重鎖C末端領域が部分的に異なることが確認された。KZ1885毒素はトリプシンにより活性化を受けるが、比活性はE型毒素、BL5262毒素より約15倍低かった。
3.まとめ
(1)特定の神経毒素産生性ブチリクム菌が、それぞれ特定の広範な地域に分布している。
(2)分子構造および抗原性において、中国由来神経毒素は、同一金種(ブチリクム菌)から産生されるイタリア由来神経毒素よりボツリヌス菌E型神経毒素に近い。
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 1. Genetic and physiological analyses
(1) Six strains derived from food-borne botulism cases in China, five strains from soil of Weishan lake area, China, and two strains from infant botulism cases in Italy were analyzed with random amplified polymorphic DNA assay, pulsed-field gel electrophoresis, and Southern blot hybridization for the toxin gene. Test strains were divided into three clusters in accordance with the origin. This typing agreed to fermentation patterns of arabinose and inulin.
(2) Nucleotide sequences of the toxin gene of eleven Chinese strains and a Italian strain were determined. Nucleotide sequences of the toxin gene of eleven Chinese strains were identical. The amino acid identity between Chinese and Italian strains was 95.0% and that between Chinese strains and C. botulinum type E was 96.9%.
2. Toxicological analysis
There is antigenical diversity between C. butyricum neurotoxins from an Italian strain (BL5262) and from a Chinese strain from food-borne botulism (KZ1885 ). ELISA and immunoblotting analyses with the monoclonal antibodies (mAbs) against C. botulinum type E neurotoxin and BL5262 neurotoxin indicated that the light chain of KZ1885 neurotoxin possesses the same antigenical characteristics as that of type E neurotoxin, while the heavy chain shares partially antigenically different portion. The mAbs reacting specifically to BL5262 neurotoxin heavy chain hardly recognized KZ1885 neurotoxin. These observations was also confirmed by nucleotide sequencing. Furthermore, the difference of amino acid sequences between KZ1885 and type E neurotoxins appeared to be concentrated at the carboxyl-terminal portion of the heavy chain. The specific toxicity of KZ1885 neurotoxin was about 15 times lower than that of type E neurotoxin.
3. Conclusion
(1) It is likely that neurotoxigenic C. butyricum are clonally distributed over each vast area.
(2) C. butyricum KZ1885 neurotoxin is structurally, antigenically much similar to C. botulinum type E neurotoxin, in comparison with C. butyricum BL5262 neurotoxin.
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 研究課題/領域番号:10670251, 研究期間(年度):1998-1999
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 出典:研究課題「食中毒・環境由来神経毒素原性ブチリクム菌の毒素学的,遺伝学的,生理学的性状の解析」課題番号10670251
(KAKEN:科学研究費助成事業データベース(国立情報学研究所))
(https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-10670251/106702511999kenkyu_seika_hokoku_gaiyo/)を加工して作成
著者版フラグ
出版タイプ AM
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_ab4af688f83e57aa
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/search/?qm=90019620
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/search/?qm=90019620
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-10670251/
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-10670251/
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-10670251/106702511999kenkyu_seika_hokoku_gaiyo/
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-10670251/106702511999kenkyu_seika_hokoku_gaiyo/
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-27 13:08:58.286681
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3