WEKO3
インデックスリンク
アイテム
転写因子SF-1をターゲットとする難治性卵胞発育不全に対する新たな治療法の開発
https://doi.org/10.24517/00056991
https://doi.org/10.24517/000569914d3d95e9-6a60-4f57-af15-efb7fd2c8714
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 報告書 / Research Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2022-05-19 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 転写因子SF-1をターゲットとする難治性卵胞発育不全に対する新たな治療法の開発 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Steroidogenic factor-1 as a therapeutic target for of severe ovarian failure | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws | |||||
資源タイプ | research report | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.24517/00056991 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
著者 |
生水, 真紀夫
× 生水, 真紀夫 |
|||||
提供者所属 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 金沢大学附属病院 | |||||
書誌情報 |
平成15(2003)年度 科学研究費補助金 基盤研究(B) 研究成果報告書概要 en : 2003 Fiscal Year Final Research Report Summary 巻 2001-2003, p. 3p., 発行日 2006-07-10 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | ヒト顆粒膜細胞および顆粒膜細胞樹立細胞株(COV432)などを用いてアロマターゼ(arom)の発現調節機序をプロモーターPIIのnuclear harf siteを中心に行った。EMSA・Western blot・RT-PCRなどの成績から、顆粒膜細胞PIIのnuclear harf siteには核内受容体であるLRH-1またはSF1/Ad4BPが結合して転写を正に調節していることが明らかとなった。COV432・ヒト発育卵胞穿刺液中のLH非被曝顆粒膜細胞・黄体化顆粒膜細胞ではいずれもLRH-1の発現がみられ、とくに顆粒膜細胞では高いレベルのLRH-1の発現が認められた。一方、SF1/Ad4BPは、LH被曝後に採取された黄体化顆粒膜細胞にとくに高い発現がみられた。免疫組織学的に検討では、SF-1はおもに初期閉鎖卵胞に発現しており、LRH-1は健康な発育卵胞顆粒膜に発現が認められた。また、黄体ではSF-1はおもに莱黄体細胞に、LRH-1は顆粒膜黄体細胞に発現が認められた。これらの所見から、LRH-1の局在はアロマターゼのそれとほぼ一致するものと考えられた。コ・トランスフェクションなどの成績からLRH-1およびSF1はともにPIIの転写を促進することが確認された。つぎに、IL-1β・BMP・IGF-I・GnRH agonistがarom発現を促進する機序について検討した。IL-1βは1)cyclooxygenase2依存性、2)cyclooxygenase非依存性の2つの機序でarom発現を亢進させること、GnRH agonistはprotein kinase Cの活性化を介してaromの発現を一過性に亢進させることなどが示された。以上の結果から、顆粒膜細胞のarom発現の制御には、SF1/LRH-1が重要であること、さらに他に種々のサイトカインや成長因子などが協調的に発現にかかわっていることが明らかとなった。 | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | Aromatization of androgens, catalyzed by aromatase P450, is essential for estrogen biosynthesis, hetero for folliculogenesis. Here we investigated the transcriptional regulation of aromatase in granulosa cells and identify both steroidogenic factor-1 and LRH-1 as important regulatory factors binding to the nuclear half site of proximal promoter PII of aromatase. Both transcriptional factors were expressed in granulosa cell of healthy growing follicles and luteal cells. COV432, a cell lines established from a human granulosa cell, express exclusively LRH-1 and granulosa cells in growing follicle expressed much LRH-1 than SF-l. Granulosa luteal cells expressed much LRH-1, while theca luteal cells almost exclusively expressed SF-1. Co-expression of SF-1 or LRH-1 stimulated the expression of promoter vectors containing various lengths of PII sequences. We also investigated mechanism of IL-lb- and GnRH agonsit- induced induction of aromatase in endometriosis-derived stromal cells. IL-lb increased aromatase expression through COX2-dependent and COX2-independent mechanisms. GnRH agonists transiently stimulated aromatase expression through the activation of PKC. IGF-1 and BMP also stimulated aromatase expression in the presence of FSH. | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 研究課題/領域番号:13470348, 研究期間(年度):2001-2003 | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 出典:研究課題「転写因子SF-1をターゲットとする難治性卵胞発育不全に対する新たな治療法の開発」課題番号13470348 (KAKEN:科学研究費助成事業データベース(国立情報学研究所)) (https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-13470348/134703482003kenkyu_seika_hokoku_gaiyo/)を加工して作成 |
|||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | AM | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_ab4af688f83e57aa | |||||
関連URI | ||||||
識別子タイプ | URI | |||||
関連識別子 | https://kaken.nii.ac.jp/search/?qm=30226302 | |||||
関連名称 | https://kaken.nii.ac.jp/search/?qm=30226302 | |||||
関連URI | ||||||
識別子タイプ | URI | |||||
関連識別子 | https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-13470348/ | |||||
関連名称 | https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-13470348/ | |||||
関連URI | ||||||
識別子タイプ | URI | |||||
関連識別子 | https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-13470348/134703482003kenkyu_seika_hokoku_gaiyo/ | |||||
関連名称 | https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-13470348/134703482003kenkyu_seika_hokoku_gaiyo/ |