WEKO3
インデックスリンク
アイテム
マルチGNSS受信機の連携による低緯度電離層プラズマ計測の実現
https://doi.org/10.24517/00057735
https://doi.org/10.24517/000577355e463dba-b288-489e-b9ac-caade0c82896
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 報告書 / Research Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-02-03 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | マルチGNSS受信機の連携による低緯度電離層プラズマ計測の実現 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws | |||||
資源タイプ | research report | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.24517/00057735 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
著者 |
後藤, 由貴
× 後藤, 由貴 |
|||||
提供者所属 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 金沢大学理工研究域電子情報通信学系 | |||||
書誌情報 |
令和1(2019)年度 科学研究費補助金 基盤研究(C) 研究課題概要 en : 2019 Research Project Summary 巻 2019-04-01 -, p. 2p., 発行日 2019-07-07 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | GPSに代表される衛星測位システムの位置決定の精度は、地表高度約80kmから数100kmにある電離層(電離した気体が高密度で存在する領域)の影響を受ける。本研究では、様々な衛星測位システムからの信号と安価な受信機を利用して電離層のプラズマ(荷電粒子)を高い空間分解能で観測する手法の確立を目指す。低緯度地域において電離層プラズマのリアルタイム監視が実現できれば、衛星測位システムの位置決定精度の向上につながると期待される。 | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 研究課題/領域番号:19K04407, 研究期間(年度):2019-04-01 - | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 出典:研究課題「マルチGNSS受信機の連携による低緯度電離層プラズマ計測の実現」課題番号19K04407 (KAKEN:科学研究費助成事業データベース(国立情報学研究所)) (https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-19K04407/)を加工して作成 |
|||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | AM | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_ab4af688f83e57aa | |||||
関連URI | ||||||
識別子タイプ | URI | |||||
関連識別子 | https://kaken.nii.ac.jp/search/?qm=30361976 | |||||
関連名称 | https://kaken.nii.ac.jp/search/?qm=30361976 | |||||
関連URI | ||||||
識別子タイプ | URI | |||||
関連識別子 | https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-19K04407/ | |||||
関連名称 | https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-19K04407/ |