ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. N. 科研費研究成果報告書, JSTプロジェクト報告書, COE報告書
  2. n-1. 科学研究費成果報告書
  3. 令和03(2021)年度

院外心停止に対する高齢化社会に適した現場蘇生中止基準の開発に関する研究

https://doi.org/10.24517/00057759
https://doi.org/10.24517/00057759
a1efee2e-7b44-4f8a-9e7b-301eae89039a
名前 / ファイル ライセンス アクション
ME-PR-GOTO-Y-kaken ME-PR-GOTO-Y-kaken 2022-17p.pdf (195.5 kB)
license.icon
Item type 報告書 / Research Paper(1)
公開日 2023-02-27
タイトル
タイトル 院外心停止に対する高齢化社会に適した現場蘇生中止基準の開発に関する研究
タイトル
タイトル A newly developed termination of resuscitation rule in the field for refractory out-of-hospital cardiac arrest in Japanese aging society
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws
資源タイプ research report
ID登録
ID登録 10.24517/00057759
ID登録タイプ JaLC
著者 後藤, 由和

× 後藤, 由和

WEKO 2539
e-Rad 60282167

後藤, 由和

Search repository
提供者所属
内容記述タイプ Other
内容記述 金沢大学医薬保健研究域医学系
書誌情報 令和3(2021)年度 科学研究費補助金 基盤研究(C) 研究成果報告書
en : 2021 Fiscal Year Final Research Report

巻 2018-04-01 - 2022-03-31, p. 17p., 発行日 2022-04-27
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 We have developed and validated a novel termination-of-resuscitation rule (TOR) to identify patients eligible for field termination of cardiopulmonary resuscitation (CPR) with the specificity of >99% for predicting 1-month mortality after out-of-hospital cardiac arrest (OHCA), using All-Japan Utstein Registry data. Emergency medical services (EMS) personnel could consider TOR if patients with OHCA met all of the following five criteria: (1) initial asystole, (2) arrest unwitnessed by bystanders, (3) age ≧81 years, (4) no bystander interventions (CPR and public-access defibrillation), and (5) no return of spontaneous circulation after EMS-initiated CPR for 14 minutes. The specificity and positive predictive value for predicting 1-month mortality were 99.2% and 99.7%, respectively, Implementation of this novel rule would reduce patient transports to hospitals by 10.6% in the development group and 10.4% in the validation group.
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 院外心停止傷病者全国データを用いた観察研究を行い、1か月後死亡予測に対する特異度99%以上となる新たな現場蘇生中止基準を開発した。救急隊の現場到着後, 次の5基準すべてを満たした場合, 蘇生を中止できると考えた. その5基準は, (1)初期心電図が心静止(2)目撃なし(3)年齢81歳以上(4)バイスタンダーによる救命処置なし(5)救急隊が14分間救命処置を実施しても自己心拍再開なし,である. 本基準の1か月後の死亡予測に対する特異度と陽性的中率は, それぞれ開発群99.2%と99.7%, 検証群99.5%と99.8% であった. 本基準の該当傷病者は開発群10.6%,検証群10.4%であった。
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 研究課題/領域番号:18K09999, 研究期間(年度):2018-04-01 - 2022-03-31
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 出典:「院外心停止に対する高齢化社会に適した現場蘇生中止基準の開発に関する研究」研究成果報告書 課題番号18K09999
(KAKEN:科学研究費助成事業データベース(国立情報学研究所))
(https://kaken.nii.ac.jp/ja/report/KAKENHI-PROJECT-18K09999/18K09999seika/)を加工して作成
著者版フラグ
出版タイプ AM
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_ab4af688f83e57aa
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/search/?qm=60282167
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/search/?qm=60282167
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-18K09999/
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-18K09999/
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/ja/report/KAKENHI-PROJECT-18K09999/18K09999seika/
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/ja/report/KAKENHI-PROJECT-18K09999/18K09999seika/
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-27 10:23:09.472746
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3