@techreport{oai:kanazawa-u.repo.nii.ac.jp:00051582, month = {Aug}, note = {マウスの虹彩毛様体におけるOpn4およびOpn5の発現がRT-PCRにて確認できたが、虹彩毛様体のみおよび網膜と角膜と共培養をin vitroで行ってもPER2::luciferase knock in マウスで確認できる範囲では光に感受性は認めなかった。Opn4-/-;rd1/rd1(melrd)マウスを用いて、wild-typeの日内変動と比較することで眼圧日内変動は光に直接同調することなくSCNのシグナルを受け取っていることを解明した。さらにSCNから眼圧日内変動形成のシグナル伝達物質として、副腎ホルモンであるグルココルチコイドが重要な役割を果たしている可能性を示した。, The iris/ciliary body complex expressed Opn4 and Opn5 mRNA; however, unlike in retina and cornea, neither the iris-CB complex nor the co-cultured complex was directly entrained by light-dark cycle in vitro. The diurnal IOP change of Opn4-/-;rd1/rd1 mice showed an antiphasic pattern to wild-type mice and their rhythms followed the whole-animal behavioral rhythm. In addition, glucocorticoid, the hormone secreted from the adrenal gland, plays an important role in creating the murine circadian IOP rhythm., 研究課題/領域番号:17K11420, 研究期間(年度):2017-04-01 – 2021-03-31, 出典:「眼圧日内変動リズムにおける発振メカニズムの解明」研究成果報告書 課題番号17K11420 (KAKEN:科学研究費助成事業データベース(国立情報学研究所)) (https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-17K11420/17K11420seika/)を加工して作成}, title = {眼圧日内変動リズムにおける発振メカニズムの解明}, year = {2021} }