@techreport{oai:kanazawa-u.repo.nii.ac.jp:00052442, month = {May}, note = {本研究では、地理・環境・防災教育において有効活用が期待でき、GISとも位置づけられる位置情報型ARシステムの整備を押し進めるとともに、それを利用した授業実践から、GISとARの利用が地理教育等においてどのような意義・効果等をもつかを検討した。その結果、ARを利用する授業は生徒の地域認識を深めるなどの効果があり、特に、GISにARを組み合わせて利用することは、より容易にGISを利用し、かつ効果的な授業が展開できる方策となることを明らかにした。以上から、高等学校における新たな必履修科目である「地理総合」において大きな可能性があると判断できた。, The location-based AR system can be said to be one of geographical information system and GIS. It has potential for use in geography, environment and disaster prevention education. The purpose of this study is to clarify the possibility of educational use of location-based AR system. For this purpose, we have developed a location-based AR system and used it in the classroom. As a result, it was found that the use of AR has the effect of deepening students' regional awareness. In particular, it was clarified that the combination of GIS and AR is effective. It was evaluated that it can be applied in the "comprehensive geography", which is a new required course in high school., 研究課題/領域番号:16H03520, 研究期間(年度):2016-04-01 – 2020-03-31, 出典:「地理・環境・防災教育においてGIS利用を拡大するAR搭載システムの開発と活用」研究成果報告書 課題番号16H03520 (KAKEN:科学研究費助成事業データベース(国立情報学研究所)) (https://kaken.nii.ac.jp/ja/report/KAKENHI-PROJECT-16H03520/16H03520seika/)を加工して作成, 金沢大学人間社会研究域人間科学系}, title = {地理・環境・防災教育においてGIS利用を拡大するAR搭載システムの開発と活用}, year = {2020} }