ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. N. 科研費研究成果報告書, JSTプロジェクト報告書, COE報告書
  2. n-1. 科学研究費成果報告書
  3. 平成21(2009)年度

重障児の療育支援における脳機能マッピングを利用した即時評価システムの開発

https://doi.org/10.24517/00059984
https://doi.org/10.24517/00059984
a1e48a99-c25f-41aa-8087-8d8eeb2d4129
名前 / ファイル ライセンス アクション
ED-PR-MIYAJI-K-kaken ED-PR-MIYAJI-K-kaken 2010-5p.pdf (321.7 kB)
license.icon
Item type 報告書 / Research Paper(1)
公開日 2020-11-30
タイトル
タイトル 重障児の療育支援における脳機能マッピングを利用した即時評価システムの開発
タイトル
タイトル Development of evaluation system using the functional brain mapping for support of intervention of sever brain-damaged child.
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws
資源タイプ research report
ID登録
ID登録 10.24517/00059984
ID登録タイプ JaLC
著者 宮地, 弘一郎

× 宮地, 弘一郎

WEKO 3098
研究者番号 40350813

宮地, 弘一郎

Search repository
提供者所属
内容記述タイプ Other
内容記述 金沢大学人間社会研究域学校教育系
書誌情報 平成21(2009)年度 科学研究費補助金 若手研究(B) 研究成果報告書
en : 2009 Fiscal Year Final Research Report

巻 2008 – 2009, p. 5p., 発行日 2010-06-23
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究の目的は,NIRSによる脳機能マッピングを活用した,重度脳障害児(重障児)の刺激応答性の即時評価システムを開発することであった.NIRSと心拍モニタリングを用いたアプローチは,重障児の生活刺激に対する応答性の評価に有用であることが示された.さらに,NIRS,脳波,心拍の多面的アプローチによって,定位反応系活動の発達を詳細に評価できる可能性が示され,今後の重障児の発達支援においての活用が期待された.
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 The purpose of this research was to have developed the polyhedral evaluation system for severe brain-damaged (SBD) child used EEG, heart rate (HR), and the functional brain mapping by near-infrared spectroscopy (NIRS). The approach by NIRS and HR monitoring were useful for assessment of the responsiveness to daily life stimulation in SBD child. In addition, the polyhedral approach of using EEG, HR, and NIRS might be able to assess the development of the orienting reflex in SBD child.
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 研究課題/領域番号:20730571, 研究期間(年度):2008 – 2009
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 出典:研究課題「重障児の療育支援における脳機能マッピングを利用した即時評価システムの開発」課題番号20730571
(KAKEN:科学研究費助成事業データベース(国立情報学研究所))
(https://kaken.nii.ac.jp/ja/report/KAKENHI-PROJECT-20730571/20730571seika/)を加工して作成
著者版フラグ
出版タイプ AM
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_ab4af688f83e57aa
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/ja/search/?kw=40350813
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/ja/search/?kw=40350813
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-20730571/
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-20730571/
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/ja/report/KAKENHI-PROJECT-20730571/20730571seika/
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/ja/report/KAKENHI-PROJECT-20730571/20730571seika/
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-27 13:12:16.761527
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3