@techreport{oai:kanazawa-u.repo.nii.ac.jp:00053773, month = {Jul}, note = {冷間多軸鍛造加工(MDF)で作製したナノサイズの変形双晶を高密度に含むAZ80Mg合金の変形挙動と破壊様式のひずみ速度依存性と温度依存性の理解に向けて,以下の項目を実施した.i) 機械的特性のひずみ速度・温度依存性の調査,ii) 低温・短時間の焼鈍による機械的特性の変化,iii) 降温MDF材の結果との比較検討. 冷間MDF後の試料内部には高密度の変形双晶が形成されていた.MDFパス数の増加に伴い,双晶境界間隔λが減少した.平均双晶境界間隔は,5パス,10パス,20パス加工後の試料において,それぞれ,λ=1.0,0.8,0.4 μmであった.これらの試料の引張試験の結果,双晶境界間隔の減少及び,ひずみ速度の増加に伴い,応力レベルは増加するが,破断伸びは減少した.引張試験より得られた0.2%耐力とひずみ速度の関係より,ひずみ速度感受性指数mを求めた.m値は,双晶境界間隔の減少に伴い,増加した.また,ひずみ速度急変試験から求めたm値を用いて,活性化体積V*を算出した.冷間MDF材のV*はいずれの粒径においても正の温度依存性を示した.一方,変形双晶を含まない降温MDF材のV*は,平均結晶粒径1μm以下で負の温度依存性を示した.このような,冷間MDF材と高温MDF材の変形挙動の温度依存性の相違は,結晶粒内の転位密度の違いに起因すると予想し,冷間MDF材に低温・短時間の焼鈍を施した.透過型電子顕微鏡観察,及びX線回折から,焼鈍後は転位密度が大幅に減少していることを確認した.焼鈍を施した試料では,活性化体積は温度に対して負の依存性を示した. 超微細粒材料における,活性化体積の逆温度依存性を説明するモデルとして,「粒界の局所せん断」によるとするモデルと,「転位源の結晶粒内から粒界への遷移」によるとするモデルが提唱されている.本研究の結果は,後者のモデルを強く支持する物となった., 研究課題/領域番号:25102705, 研究期間(年度):2013-04-01 – 2015-03-31, 出典:研究課題「高密度の変形双晶を含むバルクナノメタルの変形挙動のひずみ速度・温度依存性」課題番号25102705 (KAKEN:科学研究費助成事業データベース(国立情報学研究所)) (https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PUBLICLY-25102705/)を加工して作成, 金沢大学理工研究域機械工学系}, title = {高密度の変形双晶を含むバルクナノメタルの変形挙動のひずみ速度・温度依存性}, year = {2019} }