WEKO3
インデックスリンク
アイテム
核膜孔複合体の準安定状態複合体間の相互作用解析に関する探索
https://doi.org/10.24517/00060095
https://doi.org/10.24517/0006009565b465f6-edc9-4f1f-9092-ade974a46440
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 報告書 / Research Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-02-15 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 核膜孔複合体の準安定状態複合体間の相互作用解析に関する探索 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws | |||||
資源タイプ | research report | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.24517/00060095 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
その他のタイトル | ||||||
その他のタイトル | 過渡的複合体が関わる生命現象の統合的理解-生理的準安定状態を捉える新技術- | |||||
その他のタイトル | ||||||
その他のタイトル | Integrative understanding of biological processes mediated by transient macromolecular complexes; New technology for visualizing physiologically metastable states | |||||
著者 |
Wong, W.R.
× Wong, W.R. |
|||||
提供者所属 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 金沢大学ナノ生命科学研究所 | |||||
書誌情報 |
平成25(2013)年度 科学研究費補助金 新学術領域研究(研究領域提案型) 研究実績の概要 en : 2013 Research Project Summary 巻 2012-04-01 – 2014-03-31, p. 2p., 発行日 2019-07-29 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 核膜孔複合体(NPC)は、核-細胞質間でのタンパク質、RNA等の選択的物質輸送を制御している。30種類以上あるNPCタンパク質のひとつRae1(RNA export factor)は、Nup98と共にRNAを輸送することが知られている。最近の研究ではいくつかのヌクレオポリンの中には紡錘体形成、及び、有糸分裂期後期開始に影響を与え、細胞の癌化に関与するものがあることが明らかになってきた。一方、研究代表者は最近、Rae1がNuMA及びSMC1と相互作用することを見出し、この相互作用の変化が多くの癌で見出される染色体の異数化・多極紡錘体を引き起こすことを発見した。そこで本研究課題では、Rae1-Nup98の細胞質-核間輸送、及び有糸分裂期中の詳細な機能を分子細胞生物学、及び、構造生物学の両側面から理解することを目的とした。 当該年度はNPCタンパク質が有糸分裂期に中心体で発現し、中心体恒常性に関与していることを示した(Hashizume et.al., Cell Cycle, 2013)。また、NPCタンパク質RanBP2の発現低下が染色体のミスアライメントとmitotic catastropheを誘導することを明らかにした(Hashizume et.al., Cell Death Dis., 2013)。さらに、NPCタンパク質Rae1にも深く関与していることが知られる核分裂装置タンパク質NuMAが、p53による転写を制御していることを示した(Endo et.al., Cell Death Dis., 2013)。 また、高純度のRae1タンパク質の大量培養・精製に成功し、主にRae1の構造解析を進めた。 |
|||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 研究課題/領域番号:24121710, 研究期間(年度):2012-04-01 – 2014-03-31 | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 出典:「核膜孔複合体の準安定状態複合体間の相互作用解析に関する探索」研究成果報告書 課題番号24121710 (KAKEN:科学研究費助成事業データベース(国立情報学研究所)) (https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PUBLICLY-24121710/)を加工して作成 |
|||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | AM | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_ab4af688f83e57aa | |||||
関連URI | ||||||
識別子タイプ | URI | |||||
関連識別子 | https://kaken.nii.ac.jp/ja/search/?kw=30464035 | |||||
関連名称 | https://kaken.nii.ac.jp/ja/search/?kw=30464035 | |||||
関連URI | ||||||
識別子タイプ | URI | |||||
関連識別子 | https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PUBLICLY-24121710/ | |||||
関連名称 | https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PUBLICLY-24121710/ | |||||
関連URI | ||||||
識別子タイプ | URI | |||||
関連識別子 | https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-AREA-4104/ | |||||
関連名称 | https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-AREA-4104/ | |||||
関連URI | ||||||
識別子タイプ | URI | |||||
関連識別子 | https://kaken.nii.ac.jp/en/grant/KAKENHI-AREA-4104/ | |||||
関連名称 | https://kaken.nii.ac.jp/en/grant/KAKENHI-AREA-4104/ |