@techreport{oai:kanazawa-u.repo.nii.ac.jp:00054057, month = {Jun}, note = {IL-18/IL-1β持続皮下投与によるMASモデルマウスを確立し、MAS病態においてIL-1βとIL-18は異なる役割を果たしていること、さらにMAS病態の発現には高濃度のIL-18刺激が必要であることが判明した。全身型JIA以外のリウマチ性疾患によるMAS症例との血清サイトカインプロファイルの比較検討から、全身型JIAではその他のリウマチ性疾患とは異なる機序でMASの発症を認めることが示唆された。さらにs-JIAにおいて血清IL-18値は他疾患との鑑別、病勢評価、寛解判定指標として有用であることが示唆された。, We developed a new mouse model of MAS using continuous infusion with IL-1β and/or IL-18. IL-1β and IL-18 play distinct roles in MAS. Furthermore, sustained elevation of IL-18 was necessary to develop MAS. From the comparison of serum cytokine profiles in patients with MAS in different background rheumatic diseases, the pathogenesis of MAS associated with s-JIA might be different from other diseases. Serum IL-18 levels might be useful for the differentiation s-JIA from other diseases, the assessment of disease activity and also for diagnosis of remission in s-JIA., 研究課題/領域番号:18K07786, 研究期間(年度):2018-04-01 – 2021-03-31, 出典:「マクロファージ活性化症候群の病態解明とIL-18を標的とした新規治療法の確立」研究成果報告書 課題番号18K07786 (KAKEN:科学研究費助成事業データベース(国立情報学研究所)) (https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-18K07786/18K07786seika/)を加工して作成, 東京医科歯科大学 / 金沢大学附属病院}, title = {マクロファージ活性化症候群の病態解明とIL-18を標的とした新規治療法の確立}, year = {2021} }