ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. N. 科研費研究成果報告書, JSTプロジェクト報告書, COE報告書
  2. n-1. 科学研究費成果報告書
  3. 平成28(2016)年度

日本の大学における組織開発(OD)の担い手に関する実践的研究

https://doi.org/10.24517/00062008
https://doi.org/10.24517/00062008
3cec1dd9-a36b-4669-9d5a-c1317b80e8fd
名前 / ファイル ライセンス アクション
UN-PR-HAYASHI-T-kaken UN-PR-HAYASHI-T-kaken 2017-6p.pdf (142.2 kB)
license.icon
Item type 報告書 / Research Paper(1)
公開日 2021-06-04
タイトル
タイトル 日本の大学における組織開発(OD)の担い手に関する実践的研究
タイトル
タイトル A Practical Study of Roles for Organizational Development in Japanese Universities
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws
資源タイプ research report
ID登録
ID登録 10.24517/00062008
ID登録タイプ JaLC
著者 林, 透

× 林, 透

WEKO 97906
e-Rad 20582951

林, 透

Search repository
提供者所属
内容記述タイプ Other
内容記述 金沢大学 教学マネジメントセンター / 山口大学
書誌情報 平成28(2016)年度 科学研究費補助金 基盤研究(C) 研究成果報告書
en : 2016 Fiscal Year Final Research Report

巻 2014 – 2016, p. 6p., 発行日 2017-06-07
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究では、従来、大学の組織構造に関する制度的変遷や機能分析をテーマとした学術的研究が中心で、大学経営や大学教育の日常的課題に焦点を当てた研究が皆無な状況に着目し、大学教員と大学職員が協働する運営体制づくり(教職協働)を超えて、大学構成員である学生との協働実践を含めた新しい姿(教職学協働)を明確化し、大学現場が直面する組織開発(OD)の担い手のあり方を探求した。研究成果として、大学教員・大学職員・学生が協働する参加型組織経営をファシリテートする組織開発(OD)の方法論及び実践事例を蓄積し、新たな提言を行ったほか、日米共同研究により、両国のFD活動の特徴や相違点を明らかにすることができた。
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 In Japan, there was a tendency that the academic research had focused on the systems and functions of university organization compared with the practical research focusing on the ordinal tasks of university management and education. Therefore, this study searched for some roles for organizational development in universities recognizing the new framework such as practical collaboration between faculty, administrator and student. Our research team could collect some methods and practical tips for participatory university management with faculty, administrator and student. This research suggested new direction of roles for organizational development in Japanese Universities, and clarified some features and differences of faculty development in Japan and US.
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 研究課題/領域番号:26381081, 研究期間(年度):2014 - 2016
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 出典:「日本の大学における組織開発(OD)の担い手に関する実践的研究」研究成果報告書 課題番号26381081
(KAKEN:科学研究費助成事業データベース(国立情報学研究所))
(https://kaken.nii.ac.jp/ja/report/KAKENHI-PROJECT-26381081/26381081seika/)を加工して作成
著者版フラグ
出版タイプ AM
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_ab4af688f83e57aa
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/search/?qm=20582951
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/search/?qm=20582951
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-26381081/
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-26381081/
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/ja/report/KAKENHI-PROJECT-26381081/26381081seika/
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/ja/report/KAKENHI-PROJECT-26381081/26381081seika/
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-27 11:35:42.160429
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3