@techreport{oai:kanazawa-u.repo.nii.ac.jp:00056895, month = {Jul}, note = {高温水中でOHラジカルの反応動力学を調べるには,OHラジカルの吸光度変化を追跡するのが一番直接的である。これまで,室温の水中でOHラジカルの測定を試みた例はあるが,高温水中での測定例はなかった。OHラジカルの直接観測で困難となるのは,高圧セルに用いているサファイア窓による吸収である。この窓による吸収を的確に補正することにより,高温水中でのOHラジカルの吸収スペクトルを測定した。高温水中でのOHラジカルの吸収スペクトルは,室温でのそれに比べて,若干短波長側へシフトした。吸収の裾は,300nmから観測された。また,250nmにおける分子吸光係数は,温度の増加につれ減少した。室温での分子吸光係数は約500であるが,200℃以上で急激に減少し,350℃では,約200であった。 OHラジカル同士の反応速度の温度依存性について検討した。125℃までは,ほぼアレニウス型温度依存性を示すが,125℃以上では,反応速度定数は温度に依存しなかった。125℃における速度定数は1x10^<10>M^<-1>s^<-1>であった。, To study reaction rate of OH radical in high temperature water, the most direct method is to observe the transient absorption of OH radical itself. At room temperature there are a several demonstrations for such direct measurements, however, there are few example under high temperature conditions. In the direct UV absorption measurements, the absorption by sapphire windows prevents the measurement of OH signal. The actual absorption intensity due to OH radical was determined by subtraction of the sapphire window signals. The absorption spectra of OH radical in high temperature water shifted to blue. The absorption coefficient of OH radical at 250 nm decreased with increasing the temperature. At room temperature, the absorption coefficient of OH radical is known as to be 500. At 300 C, we found that the absorption coefficients decreased to 200. The temperature dependence of OH radical reaction rate was examined. The rates are followed by the Arrhenius temperature dependence up to 125 C. Above 125 C, however, the reaction rates are independent on the water temperature. The reaction rate at 125 C was 1x10^<10> M^<-1>s^<-1>., 研究課題/領域番号:15560660, 研究期間(年度):2003 – 2004, 出典:「高温気相反応速度は超臨界水領域へ適用できるか-OHラジカルの反応を例として-」研究成果報告書 課題番号15560660 (KAKEN:科学研究費助成事業データベース(国立情報学研究所)) (https://kaken.nii.ac.jp/ja/report/KAKENHI-PROJECT-15560660/155606602004kenkyu_seika_hokoku_gaiyo/)を加工して作成, 金沢大学自然科学研究科}, title = {高温気相反応速度は超臨界水領域へ適用できるか: OHラジカルの反応を例として}, year = {2006} }