ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. N. 科研費研究成果報告書, JSTプロジェクト報告書, COE報告書
  2. n-1. 科学研究費成果報告書
  3. 平成08(1996)年度

突然変異細胞を用いた放射線によるアポトーシス誘導機構の解析

https://doi.org/10.24517/00066292
https://doi.org/10.24517/00066292
b8d90668-8342-4cad-b3de-963e2ebb4196
名前 / ファイル ライセンス アクション
PH-PR-SUZUKI-F-kaken PH-PR-SUZUKI-F-kaken 1999-3p.pdf (120.5 kB)
license.icon
Item type 報告書 / Research Paper(1)
公開日 2022-06-09
タイトル
タイトル 突然変異細胞を用いた放射線によるアポトーシス誘導機構の解析
タイトル
タイトル Analysis of radiation-induced apoptosis using radioresistant mutants
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws
資源タイプ research report
ID登録
ID登録 10.24517/00066292
ID登録タイプ JaLC
著者 鈴木, 文男

× 鈴木, 文男

WEKO 95537
e-Rad 10019672

鈴木, 文男

Search repository
提供者所属
内容記述タイプ Other
内容記述 金沢大学医原爆放射能医学研究所
書誌情報 平成8(1996)年度 科学研究費補助金 基盤研究(C) 研究成果報告書概要
en : 1996 Fiscal Year Final Research Report Summary

巻 1995 – 1996, p. 3p., 発行日 1999-03-08
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 アポトーシスは、放射線や各種化学薬剤によって誘導される多細胞生物が持っている本質的な機構である。そこで本研究では、アポトーシスに高い感受性を示すマウス胸腺リンパ腫由来細胞(3SB細胞)より放射線抵抗性細胞を分離し、これらの変異細胞を用いて放射線によるアポトーシス誘導機構について解析した。
3SB細胞に突然変異誘発剤(EMS)を処理し、X線を繰り返し照射することにより12種のクローンを分離し、さらに選択濃縮あるいはリクローニングすることにより、5種の安定なX線抵抗性クローンを得た。3SB細胞はX線感受性が高く、5Gy照射後8時間で死細胞が出現した。しかし、最も高い抵抗性を示したひとつのクローン(1B1C4細胞)では24時間経過しても死細胞は観察できなかった。このことはアポトーシスに特徴的なDNAの断片化反応おいても確認された。既に、がん抑制遺伝子p53が放射線誘発アポトーシスに関与していることが報告されているので、5種のアポトーシス抵抗性細胞についてp53遺伝子のホットスポット領域における変異の有無を調べた。まずRT-PCR-SSCP解析を行ったところ、3SB細胞と3種の抵抗性細胞では正常マウス細胞と同じDNA泳動パターンを示したが、1B1C4細胞と1D5-8細胞では変異の存在が示唆された。特に1B1C4細胞では、PCRダイレクトシークエンス法によりコドン238においてセリンからフェニルアラニンへの変異が検出されたことから、p53の機能の欠損が示唆された。実際、ウエスタンブロティングで見るかぎり、1B1C4細胞は長寿命の変異型p53蛋白質を産生しており、またp53特異的なDNA結合配列への結合能も失っていることがわかった。一方、他の4種の細胞では正常型のp53蛋白質を産生するので、放射線誘発アポトーシスにはp53に依存する経路と非依存性の経路があることが明らかとなった。
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 Apoptosis is an important physiological process that can be activated by various physical and chemical stimuli such as ionizing radiation and various chemicals. In order to analyze molecular mechanism of radiation-induced apoptosis, we isolated apoptosis-resistant mutants from a radiosensitive mouse thymic lymphoma 3SB cell line following treatment with ethyl methanesulfonate (EMS). After enrichment by repeated X-irradiation, EMS treated cells were grown in a semi-solid medium containing 0.25% agar, and 12 independent colonies were isolated. These clonal cell lines were cultured in a liquid medium for a few weeks and then inoculated into the semi-solid medium following irradiation with 5 Gy X-rays, to isolate more stable radioresistant mutants. We finally obtained 5 stable cell lines and found that one clone, 1B1C4, is more resistant to X-ray-induced apoptotic cell death than other clones. When 3SB cells were exposed to 5 Gy of X-rays, the fraction of cells stained with erythrosin B increased quickly within 8 h of incubation following irradiation. However, no such apoptosis occurred in 1B1C4 cells, even after incubation for 24 h. Similar radioresistance was observed using agarose gel electrophoresis of DNA from X-irradiated 1B1C4 cells. PCR-SSCP analysis of p53 cDNA fragments containing exons 5 to 9 suggested that two clones, 1B1C4 and 1D5-8 cells, contain a mutant p53 gene. PCR direct sequence analysis revealed that 1B1C4 cells have a transition from C to T in the second position of p53 codon 238. This mutation was found to cause a functional defect in the p53 protein as revealed by the sequence-specific DNA binding assay. These results indicate that the process of radiation-induced apoptosis in the mouse thymic lymphoma cell line may take at least two routs, p53-dependent or -independent pathways.
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 研究課題/領域番号:07680576, 研究期間(年度):1995 – 1996
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 出典:研究課題「突然変異細胞を用いた放射線によるアポトーシス誘導機構の解析」課題番号07680576
(KAKEN:科学研究費助成事業データベース(国立情報学研究所))
(https://kaken.nii.ac.jp/ja/report/KAKENHI-PROJECT-07680576/076805761996kenkyu_seika_hokoku_gaiyo/)を加工して作成
著者版フラグ
出版タイプ AM
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_ab4af688f83e57aa
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/search/?qm=10019672
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/search/?qm=10019672
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-07680576/
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-07680576/
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/ja/report/KAKENHI-PROJECT-07680576/076805761996kenkyu_seika_hokoku_gaiyo/
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/ja/report/KAKENHI-PROJECT-07680576/076805761996kenkyu_seika_hokoku_gaiyo/
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-27 12:54:19.349910
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3