ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. N. 科研費研究成果報告書, JSTプロジェクト報告書, COE報告書
  2. n-1. 科学研究費成果報告書
  3. 平成05(1993)年度

単球走化活性化因子の免疫学的測定法の確立とその臨床的意義の検討

https://doi.org/10.24517/00066895
https://doi.org/10.24517/00066895
a4d6e041-f7fb-4ed0-93be-5f34f5482785
名前 / ファイル ライセンス アクション
CA-PR-MUKAIDA-N-kaken CA-PR-MUKAIDA-N-kaken 1995-3p.pdf (109.5 kB)
license.icon
Item type 報告書 / Research Paper(1)
公開日 2022-07-28
タイトル
タイトル 単球走化活性化因子の免疫学的測定法の確立とその臨床的意義の検討
タイトル
タイトル Establishment of an immunoassay system for monocyte chemotacticand activating factor (MCAF) and its clinical application
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws
資源タイプ research report
ID登録
ID登録 10.24517/00066895
ID登録タイプ JaLC
著者 向田, 直史

× 向田, 直史

WEKO 49
e-Rad 30182067
金沢大学研究者情報 30182067
研究者番号 30182067

向田, 直史

Search repository
提供者所属
内容記述タイプ Other
内容記述 金沢大学がん研究所
書誌情報 平成5(1993)年度 科学研究費補助金 一般研究(C) 研究成果報告書概要
en : 1993 Fiscal Year Final Research Report Summary

巻 1992 – 1993, p. 3p., 発行日 1995-03-26
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 研究成果は次のようにまとめることができる。
1)ヒトMCAF遺伝子をマウス骨髄腫細胞に導入し、恒常的に高濃度のヒトMCAFを産生する細胞株を樹立した。この細胞培養上清より精製純品を得、これがマウスの緑膿菌・チフス菌の致死的感染を顆粒球芽$減少している状況でも予防することを認めた。
2)ヒトMCAFに対する100pg/mlから10ng/mlの範囲で測定可能である酵素免疫測定法を確立した。この測定系を用いて、免疫賦活剤であるOK-432を癌性胸膜炎患者胸腔内に投与時に胸腔内MCAF濃度が上昇すること、ヒト・グリオブラストーマ細胞株がMCAF産生能があることを認めた。現在、この測定系を用いて、臨床材料について検討を加えている。
3)MCAFの近縁分子の一つであるインターロイキン8(IL-8)の種々の炎症反応における役割を、抗体投与によって検討した。その結果、LPS投与による急性皮膚炎・肺再灌流障害に認められる、好中球を主体とする白血球侵潤とそれに伴う組織障害に、局所で産生されているIL-8が原因物質として深く関与していることを明らかにした。
4)ヒトIL-8に対する酵素免疫学的測定法を用いて、尿路感染症患者尿中でIL-8濃度が特異的に上昇することを認めた。さらに、腎組織に白血球侵潤が認められるループス腎炎・急性糸球体腎炎・急性増悪時のIgA腎症などにおいて、尿中IL-8濃度が有意に上昇していることを認めた。これらの結果は、尿中IL-8濃度の測定が、尿路疾患の新たな有用な診断法になりうる可能性を示していると考えられる。
以上の研究と並行して、IL-8遺伝子発現調節機構の分子生物学的解析を行った。その結果、IL-8遺伝子上流域に存在するNF-kB領域が、IL-8遺伝子発現に重要であることを確認した。
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 The results of the project is summarized as follows.
1. We established MCAF-producing cell line by transfecting MCAF cDNA into a mouse myeloma cell line and purified MCAF from the culture supernatants of this cell line. We observed that the preadministration of purified recombinant MCAF could prevent either normal or granulocytopenic mice from lethal infection caused by pseudomonas aeruginosa o r Salmonella typhymurium.
2. We established a specific and sensitive ELASA against human MCAF.Using this ELASA, we observed that the pleural fluid levels of MCAF increased in patients with malignant pleurisy upon the administration of an immunomodulator, OK-432. In addition, most human glioblastoma cell lines could produce MCAF in response to IL-1 or TNFalpha, suggesting a potential role of MCAF in tumor immunity.
3. We also examined the role of MCAF-related molecule, interleukin-8 (IL-8) in the acute inflammation by administering a neutralizing antibody against IL-8. these experiments demonstrated that IL-8 plays an essential role in neutrophil infiltration and neutrophi-dependent tissue injuries in lipopolysaccharide-induced dermatitis and lung reperfusion injury.
4. The determination of urinary IL-8 lavels using ELISA revealed that urinary IL-8 levels increased in the urines of patients with urinary tract infections and those with several types of glomerulonephritis such as lupus nephritis, acute glomerulonephritis, and IgA nephropathy with acute exacerbations.
These results imply that the determination of urinary IL-8 level can be used for diagnosing and monitoring several diseases in urinary tracts.
In addition, we explored the molecular biological aspects of IL-8 gene activation and established that NF_<-k>B site was essentially involved in the transcription of IL-8 gene in every cell line that we examined.
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 研究課題/領域番号:04671430, 研究期間(年度):1992 – 1993
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 出典:研究課題「単球走化活性化因子の免疫学的測定法の確立とその臨床的意義の検討」課題番号04671430
(KAKEN:科学研究費助成事業データベース(国立情報学研究所))
(https://kaken.nii.ac.jp/ja/report/KAKENHI-PROJECT-04671430/046714301993kenkyu_seika_hokoku_gaiyo/)を加工して作成
著者版フラグ
出版タイプ AM
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_ab4af688f83e57aa
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/search/?qm=30182067
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/search/?qm=30182067
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-04671430/
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-04671430/
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/ja/report/KAKENHI-PROJECT-04671430/046714301993kenkyu_seika_hokoku_gaiyo/
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/ja/report/KAKENHI-PROJECT-04671430/046714301993kenkyu_seika_hokoku_gaiyo/
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-27 12:35:51.083827
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3