ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. N. 科研費研究成果報告書, JSTプロジェクト報告書, COE報告書
  2. n-1. 科学研究費成果報告書
  3. 平成03(1991)年度

ヒト細胞における各種紫外線損傷の修復動態の比較解析

https://doi.org/10.24517/00067318
https://doi.org/10.24517/00067318
c0292c7f-37d9-4eda-80be-e6074d8c779b
名前 / ファイル ライセンス アクション
PH-PR-NIKAIDO-O-kaken PH-PR-NIKAIDO-O-kaken 1993-3p.pdf (123.8 kB)
license.icon
Item type 報告書 / Research Paper(1)
公開日 2022-10-27
タイトル
タイトル ヒト細胞における各種紫外線損傷の修復動態の比較解析
タイトル
タイトル The Studies on The Repair of DNA Damage Induced in Human Cells Irradiated with Ultraviolet Light (UV).
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws
資源タイプ research report
ID登録
ID登録 10.24517/00067318
ID登録タイプ JaLC
著者 二階堂, 修

× 二階堂, 修

WEKO 92309
e-Rad 60019669

二階堂, 修

Search repository
提供者所属
内容記述タイプ Other
内容記述 金沢大学薬学部
書誌情報 平成3(1991)年度 科学研究費補助金 一般研究(B) 研究成果報告書概要
en : 1991 Fiscal Year Final Research Report Summary

巻 1990 – 1991, p. 3p., 発行日 1993-03-15
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究では紫外線損傷を認識するモノクロ-ナル抗体の樹立を図り、それら抗体を用いてヒト細胞における紫外線損傷の修復動態を比較検討することを目的とした。
これまでにチミン二量体認識抗体3種、(6ー4)光産物認識抗体5種、Dewar型光損傷認識抗体1種の計9種を樹立した。254nmの紫外線10J/m^2を照射されたヒト細胞での各種損傷の修復動態を抗体を用いて調べたところ、(6ー4)光産物は紫外線照射後12時間で除去されるが、チミン二量体は24時間を経過しても約半数が残存していた。損傷により除去動態が異なることの意義を明かにするため、紫外線照射されたplasmidとヒト細胞抽出液を用いた無細胞修復合成系を導入した。本系はWood等によって修復合成に関わる因子の解析に役立つことが立証されている。無細胞修復合成系で観察される修復合成が損傷の除去を伴うか否かを調べたところ、チミン二量体と(6ー4)光産物は細胞内と同様な動態でplasmidから除去されていた。アセトフェノン存在下で313nm紫外線を照漏してチミン二量体を誘起させたplasmidを基質として用い、チミン二量体1個の除去に伴って修復合成されるpatchーsizeを求めたところ、14〜24塩基と大腸菌のそれに極めて近い結果を得た。
一方、Dewar型損傷認識抗体を用い損傷生成の波長依存性を求めたところ、260nm紫外線によってもDewar型損傷が生成されることを見いだした。しかも、長波長紫外線は(6ー4)光産物をDewar型損傷に光異性化するので、太陽光紫外線(300nm<)によって生成される損傷はチミン二量体とDewar型損傷であり、(6ー4)光産物はほとんど生成されないことが明かになった。以上の結果から、太陽光紫外線の人体影響について考える場合、254nm紫外線照射の結果を長波長紫外線のそれに外挿することは誤りであることが判明した。
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 We established 9 monoclonal antibodies directed against ultraviolet (UV) light-induced DNA damage. Three of them recognize cyclobutane-type thymine dimers. Other 5 recognize (6-4) photoproducts, and one the Dewar isomer of (6-4) photoproducts.
By using these antibodies for assessing the amount of DNA damage induced and repaired in human cells irradiated with various wavelength of UV, we showed that human cells irradiated with 10 J/m^2 of 254 nm UV completely excised the (6-4) photoproducts from cellular DNA by 12 hr, whereas 50 % of thymine dimers remained in DNA 24 hr after UV-irradiation.
We incorporated in the present study ; an in vitro repair system using UV-irradiated plasmid and human cell-free extract. We found that the repair replication taken place in UV-plasmids was accompanied with the excision of both thymine dimers and (6-4) photoproducts. Furthermore, we investigated the repair of thymine dimers introduced in the plasmid by irradiating with 313 nm UV in the presence of acetophenone, and found that the repair-patch size of thymine dimer in the repair system settled from 14 to 24 bases per thymine dimer. This result resembles coincidentally to that of Eschericha coli.
The action spectra for the induction of photodamage in DNA irradiated with various wavelength of UV were analysed by the monoclonal antibodies. It was revealed that (6-4) photoproducts were efficiently photoisomerized by longer wavelength of UV (around 320 nm) which is contained in solar light. The results indicate that thymine dimers and the Dewar photoproducts are the main DNA damage induced by solar UV.
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 研究課題/領域番号:02454547, 研究期間(年度):1990 – 1991
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 出典:研究課題「ヒト細胞における各種紫外線損傷の修復動態の比較解析」課題番号02454547
(KAKEN:科学研究費助成事業データベース(国立情報学研究所))
(https://kaken.nii.ac.jp/ja/report/KAKENHI-PROJECT-02454547/024545471991kenkyu_seika_hokoku_gaiyo/)を加工して作成
著者版フラグ
出版タイプ AM
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_ab4af688f83e57aa
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/search/?qm=60019669
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/search/?qm=60019669
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-02454547/
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-02454547/
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/ja/report/KAKENHI-PROJECT-02454547/024545471991kenkyu_seika_hokoku_gaiyo/
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/ja/report/KAKENHI-PROJECT-02454547/024545471991kenkyu_seika_hokoku_gaiyo/
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-27 12:02:04.547777
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3