ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. N. 科研費研究成果報告書, JSTプロジェクト報告書, COE報告書
  2. n-1. 科学研究費成果報告書
  3. 平成03(1991)年度

ファブリペロを用いたインコヒ-レント光負帰還によるDFBレ-ザの安定化と雑音低減

https://doi.org/10.24517/00067329
https://doi.org/10.24517/00067329
29af9959-3056-47bf-aa2e-af454713ee05
名前 / ファイル ライセンス アクション
TE-PR-IDA-Y-kaken TE-PR-IDA-Y-kaken 1993-2p.pdf (84.7 kB)
license.icon
Item type 報告書 / Research Paper(1)
公開日 2022-10-27
タイトル
タイトル ファブリペロを用いたインコヒ-レント光負帰還によるDFBレ-ザの安定化と雑音低減
タイトル
タイトル Stabilization and Noise Reduction of DFB Laser by Incoherent Optical Feedback using FP-Resonator
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws
資源タイプ research report
ID登録
ID登録 10.24517/00067329
ID登録タイプ JaLC
著者 井田, 良雄

× 井田, 良雄

WEKO 18312
e-Rad 00019712

井田, 良雄

Search repository
提供者所属
内容記述タイプ Other
内容記述 金沢大学工学部
書誌情報 平成3(1991)年度 科学研究費補助金 一般研究(C) 研究成果報告書概要
en : 1991 Fiscal Year Final Research Report Summary

巻 1990 – 1991, p. 2p., 発行日 1993-03-15
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 コヒ-レント光通信用光源として半導体レ-ザの周波数を安定化するとともにそのスペクトルを狭窄化する必要がある。本研究では、DFBレ-ザに高フィネスのファブリペロ共振器を装荷して、その波長を共振カ-ブの正の傾斜点に制御し、それからの反射光をTM光に変換後、光負帰還することによってこれを実現することを当初の目的とした。この方法はキャリヤ効果のみに基づく活性層の屈折率変化により負帰還が可能なこと、レ-ザの寄生容量やリ-ド線インダクタンスによるロ-ルオフを伴わないことなどの利点がある。
しかしながら、研究の過程において、(a)高フィネスのファブリペロを用いると高感度となるが狭帯域化すること、(b)反射光帰還を利用しているのでファブリペロの入射端面からの直接反射光が大きいこと(c)偶数次の反射光により残留コヒ-レント(TE)光帰還を生じること、など多くの問題が存在することがわかった。実験的には、光負帰還による利点は確かにあるが、ファブリペロ共振器を採用する利益が特に著しいとは言えず、マイケルソンなどの他干渉計を装荷した場合と甚本的な差異はないとの実験結果を得た。
一方、最近になって半導体レ-ザに対するTM光注入効果を、その動的パラメ-タの測定、波長変換、短パルス発生、偏波双安定などの目的に応用する研究が相ついで報告されている。そこで我々は、これらの応用の基礎となるTM光注入の基礎的な性質の解析に研究の主目的を転換することにした。その成果として、TM光注入時における利得圧縮係数の新しい測定法を開発した他、DFBレ-ザの偏波双安定機構の解析等について成果を得て、それぞれ外国学術誌に投稿した。
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 For the purpose of coherent optical communication system, semiconductor lasers should be frequency stabilized and its spectral linewidth should be narrowed. In our research plan, this is intended to achieve by loading a FP resonator having a high finess and by controlling its wavelength at a portion on the positve slope of the reflection curve of the FP resonator. This method has an advantage that amount of negative feedback is determined only by changing the refractive index of the active layer due to the carrier effect. So the system is free from the roll-off attributable to the parasitic capacitance and inductance.
However, it has been found that the above scheme has the following drawbacks ; a) there exists a tradeoff between a high sensitivity of FP resonator and the corresponding bandwidth narrowing, b) there exists a considerable amount of light reflection from the input facit of FP resonator, and c) there exists a residual coherent light feedback due to the even order light reflections from FP resonator. In addition to these, it has been experimentally confirmed that employment of a FP resonator having a high finess does not exhibit a remarkable advantage as compared with other interferometer such as Michelson's.
On the other hand, it has been reported that a number of studies are taking advantage of the effects of TM light injection in determining the dynamic parameters of semiconductor lasers, wavelength conversion scheme, picosecond pulse generation and polarization bistability. In relation to these circumstances, we turned our research issue to the fundamental properties of TM light injection. As results of that we have achieved a new method for experimental determination of gain compression factors in the presence of TM light infection, and analytical study of polarization bistability of DFB laser, which were accepted for publication in IEEE Photonics Technology Letters, and IEEE J. of Lightwave Technology, respectively.
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 研究課題/領域番号:02650238, 研究期間(年度):1990 – 1991
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 出典:研究課題「ファブリペロを用いたインコヒ-レント光負帰還によるDFBレ-ザの安定化と雑音低減」課題番号02650238
(KAKEN:科学研究費助成事業データベース(国立情報学研究所))
(https://kaken.nii.ac.jp/ja/report/KAKENHI-PROJECT-02650238/026502381991kenkyu_seika_hokoku_gaiyo/)を加工して作成
著者版フラグ
出版タイプ AM
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_ab4af688f83e57aa
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/search/?qm=00019712
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/search/?qm=00019712
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-02650238/
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-02650238/
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/ja/report/KAKENHI-PROJECT-02650238/026502381991kenkyu_seika_hokoku_gaiyo/
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/ja/report/KAKENHI-PROJECT-02650238/026502381991kenkyu_seika_hokoku_gaiyo/
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-27 12:02:23.837213
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3