ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. N. 科研費研究成果報告書, JSTプロジェクト報告書, COE報告書
  2. n-1. 科学研究費成果報告書
  3. 平成06(1994)年度

サイズ選別分子クラスター中の励起状態電子移動

https://doi.org/10.24517/00067565
https://doi.org/10.24517/00067565
fceb5fa1-c2b5-41ab-b4a3-9fb89a77d6d0
名前 / ファイル ライセンス アクション
PH-PR-ITOH-M-kaken PH-PR-ITOH-M-kaken 1996-2p.pdf (92.0 kB)
license.icon
Item type 報告書 / Research Paper(1)
公開日 2022-11-04
タイトル
タイトル サイズ選別分子クラスター中の励起状態電子移動
タイトル
タイトル Excited-State Electron Transfer in Size-Selected Moleclar Cluster
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws
資源タイプ research report
ID登録
ID登録 10.24517/00067565
ID登録タイプ JaLC
著者 伊藤, 道也

× 伊藤, 道也

WEKO 107989
e-Rad 30012610

伊藤, 道也

Search repository
提供者所属
内容記述タイプ Other
内容記述 金沢大学薬学部
書誌情報 平成6(1994)年度 科学研究費補助金 一般研究(B) 研究成果報告書概要
en : 1994 Fiscal Year Final Research Report Summary

巻 1988 – 1994, p. 2p., 発行日 1996-04-14
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 超音速ジェット(自由噴流)中では、化合物は極低温・孤立分子状態で存在する。そのため、溶液中とは異なるその分子特有の性質を示す。また、溶液中では生成しにくい分子クラスターや、一定の分子を核とした溶媒分子クラスターを生成する。本研究では、超音速ジェット中の分子内水素結合系化合物における励起状態電子移動の一つとして、励起状態プロトン移動とこれに対する溶媒分子クラスターの効果を検討した。その結果、分子内励起状態プロトン移動を起こす系においては、水素結合性溶媒分子を加えても分子間では励起状態プロトン移動は起こらないことが明かとなった。
また、分子クラスターの構造を限定する目的で、メチテン鎖末端に電子供与体と受容体を持つ化合物について、超音速ジェット中で励起状態電子移動・電荷移動錯体(エクサイプレックス)の生成とその振動エネルギー依存性を検討した。とくに、蛍光のホールバーニング分光により、基底状態に複数この構造異性体の存在が明かとなり、その構造異性により励起状態電子移動・エクサイプレックス生成の振動エネルギーに著しい違いのあることがはじめて明かとなった。さらに、分子内エクサイプレックス蛍光を示す励起状態電子移動においては、溶媒分子クラスターをつくると、エクサイプレックス蛍光を示さなくなることが明かとなった。
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 1)In supersonic free jet, molecules can be in cooled and isolated molecular condition, which can exhibit inherent characters of molecules different from those in solution. Some intramolecular hydrogen bonding systems show the excited state proton transfer (ESPT) in the singlet excited state of molecule. This projet presents nanosecond fluorescence studies of the intramoecular ESPT in 3-hydroxyflavone and related complounds and in their solvent clusters in supersonic expansion.
2)Intramolecular exciplex formation in the jet-cooled bichromophoric electron donor-acceptor systems is distinguishable from the intermolecular exciplex in supersonic expansion. The present persistent hole burning depletion spectra have demonstrated that the multi-conformations are involved in these bichromophoric EDA systems as well as intermolecular vdW complex. The different ground-state conformations were observed to exhibit the different excess vibrational energy dependence of the exciplex formation.
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 研究課題/領域番号:05453018, 研究期間(年度):1988 – 1994
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 出典:研究課題「サイズ選別分子クラスター中の励起状態電子移動」課題番号05453018
(KAKEN:科学研究費助成事業データベース(国立情報学研究所))
(https://kaken.nii.ac.jp/ja/report/KAKENHI-PROJECT-05453018/054530181994kenkyu_seika_hokoku_gaiyo/)を加工して作成
著者版フラグ
出版タイプ AM
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_ab4af688f83e57aa
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/ja/search/?kw=30012610
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/ja/search/?kw=30012610
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-05453018/
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-05453018/
関連URI
識別子タイプ URI
関連識別子 https://kaken.nii.ac.jp/ja/report/KAKENHI-PROJECT-05453018/054530181994kenkyu_seika_hokoku_gaiyo/
関連名称 https://kaken.nii.ac.jp/ja/report/KAKENHI-PROJECT-05453018/054530181994kenkyu_seika_hokoku_gaiyo/
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-27 11:49:16.999408
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3